baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

【気になる】 シアノンの取り扱い方

2009-05-27 03:26:41 | GUNPLA
皆さんご存知の高圧ガス工業株式会社からでています「シアノン接着剤」

最近よく聞きます「シアノン」ですが、ボクも使用しています。
接着剤ですが、黒瞬着と同様にちょっとしたパテのようにも使用できる優れものです。(硬化剤は必需品)
使用したきっかけは新品の黒瞬着を開封したら固まっていた事w
以前に買っていたシアノンを使ったら非常に使いやすかった^^
黒瞬着よりも柔らかいので、気泡も出にくいですね。

在庫がなくなったので買おうと思い、メーカーサイトを見たら色々と種類がある事が判明。
通常、大型模型屋(コトブキヤ・故スーパーモデラーズ・BeーJ等)で扱っているのはほとんどがDWというもの
DWは「人口大理石用」なんですよ。
汎用(プラスチック用)は「S・SR・SW等」色々と種類があるにも関わらず、webで調べた限り模型屋で扱っている所は皆無でした・・・

どうしてDWが一般的に模型業界で流通しているのでしょうかね??

今使用しているのがDWで問題ないので、またDWを注文したのですがねww

ちょっと気になりました・・・


◆アクセス解析
アクセス解析の中にうちのblogにどのようなフレーズで来たのか分かる機能があります。
久々にボク的にHITしたのが・・・


「集合エロ飲み会」


うちのblogは純粋な模型製作blog(?)なのに、エロでHITするとは・・・w
これもたぶん某ちっくの総統のお陰だと思いますww
でもこの検索した人はどんな飲み会に行きたかったのでしょうか??
それが一番気になる~~w