プラモデル展示会の様子の第6弾をexhibition blogで公開
第6弾は「ジンクスコンペ」のブースです。
これで全ての作品のUPが終わりましたが、展示会も好評だったので、第2回も計画していきます。
時期・場所は未定ですが、来年行えたらいいと思っています。
ユニコーンはというと、塗装の真っ最中でありまして・・・
なかなか更新しなかったのですが、k様よりプレッシャーメールが来ましたので更新しちゃいますw
こんな感じで塗装を行っています。


本体色の色はサフ → ファンデーションホワイト+ファンデーショングレー+蛍光ピンク → EXホワイト+ピュアホワイトでつや消しコートを行っています。
バックパックはサフ → スーパーディープブルー+ウルフブルーでつや消しコート
サイコフレームはメッキシルバー → クリアーレッド+蛍光ピンクでつやありでコート
バーニアはアルミパーツに変更していますが、アルミそのままの色ではユニコーンに合わないと思ったので、洗浄 → メタルプライマー → スターブライトアイアンで塗装しています。
今回、はじめてメタリックマスターを使用しましたが、なかなかいいですね^^
バーニアにはまだインナーが入っていません^^;
あともうちょっとなので、頑張ろう♪
でも2作品続けての塗装は飽きてくるなぁ・・・ww
第6弾は「ジンクスコンペ」のブースです。
これで全ての作品のUPが終わりましたが、展示会も好評だったので、第2回も計画していきます。
時期・場所は未定ですが、来年行えたらいいと思っています。
ユニコーンはというと、塗装の真っ最中でありまして・・・
なかなか更新しなかったのですが、k様よりプレッシャーメールが来ましたので更新しちゃいますw
こんな感じで塗装を行っています。


本体色の色はサフ → ファンデーションホワイト+ファンデーショングレー+蛍光ピンク → EXホワイト+ピュアホワイトでつや消しコートを行っています。
バックパックはサフ → スーパーディープブルー+ウルフブルーでつや消しコート
サイコフレームはメッキシルバー → クリアーレッド+蛍光ピンクでつやありでコート
バーニアはアルミパーツに変更していますが、アルミそのままの色ではユニコーンに合わないと思ったので、洗浄 → メタルプライマー → スターブライトアイアンで塗装しています。
今回、はじめてメタリックマスターを使用しましたが、なかなかいいですね^^
バーニアにはまだインナーが入っていません^^;
あともうちょっとなので、頑張ろう♪
でも2作品続けての塗装は飽きてくるなぁ・・・ww