実は22日の夜の高速バスに乗り山形へ行ってきました。
目的はもちろん嫁さんの出産です。
うちは帝王切開ですので、事前に手術日が教えられていたんでその日に合わせていってきました。
無事23日にバームJr2号が生まれました。
ボクに似てかわいい男の子ですw

まだ抱っこできていないんですが、順調との事だったのでコチラに戻ってきました。
帰りは新幹線でゆったりと・・・
山形からの新幹線での楽しみはもちろん駅弁。
わたしが大好きな駅弁は・・・

「牛肉どまん中」です。
もう米沢牛が一杯で大好きですw
◆電撃ホビーマガジン
24or25日発売の電撃ホビーマガジン(12月号)に8月に行われたガンプラ王の様子が載っています。

以前の記事では言わなかったのですが・・・
ワタクシ・・・東京大会でシニア部門3位入賞しちゃいました^^;
SHSでも見た方はおられると思いますが、サザビーでの入賞です。
まさかの事でしたが、こうやって雑誌に掲載されると嬉しいですね^^
5年前にガンプラに復帰してしばらくしてから模型誌の存在を知り、まず最初に買い始めたのが電撃ホビーマガジンでした。
その頃はもうちょっとガンプラ王の扱いも大きく、入賞された方は顔写真入りで載っていました。
もうみなさんの素晴らしい作品を見ながらいつかは出してみたいと思っていたのですが、なかなか出せずにいました。
今回、SHSでお披露目したサザビーでしたが、一応その後のガンプラ王かオラザクに出すつもりで製作していました。
あだちっくの飲みとかで相談したらガンプラ王の方がいいよって事でだしたのですが、まさか入賞するとは自分でも思っていなかったので、その時は秋葉原駅近くで買い物なんかしちゃったりして・・・^^;
会場に戻り、入賞した名札見たら本当に嬉しかったです。
本当に選んでいただいた審査員の皆様、有難うございました<(_ _)>
また来年だせるかどうかわかりませんが、とりあえず手は動かしていこうと思います。
まだ編集部から帰ってきていませんが、戻ってきたらきちんと撮影してやりたいと思います。
目的はもちろん嫁さんの出産です。
うちは帝王切開ですので、事前に手術日が教えられていたんでその日に合わせていってきました。
無事23日にバームJr2号が生まれました。
ボクに似てかわいい男の子ですw

まだ抱っこできていないんですが、順調との事だったのでコチラに戻ってきました。
帰りは新幹線でゆったりと・・・
山形からの新幹線での楽しみはもちろん駅弁。
わたしが大好きな駅弁は・・・

「牛肉どまん中」です。
もう米沢牛が一杯で大好きですw
◆電撃ホビーマガジン
24or25日発売の電撃ホビーマガジン(12月号)に8月に行われたガンプラ王の様子が載っています。

以前の記事では言わなかったのですが・・・
ワタクシ・・・東京大会でシニア部門3位入賞しちゃいました^^;
SHSでも見た方はおられると思いますが、サザビーでの入賞です。
まさかの事でしたが、こうやって雑誌に掲載されると嬉しいですね^^
5年前にガンプラに復帰してしばらくしてから模型誌の存在を知り、まず最初に買い始めたのが電撃ホビーマガジンでした。
その頃はもうちょっとガンプラ王の扱いも大きく、入賞された方は顔写真入りで載っていました。
もうみなさんの素晴らしい作品を見ながらいつかは出してみたいと思っていたのですが、なかなか出せずにいました。
今回、SHSでお披露目したサザビーでしたが、一応その後のガンプラ王かオラザクに出すつもりで製作していました。
あだちっくの飲みとかで相談したらガンプラ王の方がいいよって事でだしたのですが、まさか入賞するとは自分でも思っていなかったので、その時は秋葉原駅近くで買い物なんかしちゃったりして・・・^^;
会場に戻り、入賞した名札見たら本当に嬉しかったです。
本当に選んでいただいた審査員の皆様、有難うございました<(_ _)>
また来年だせるかどうかわかりませんが、とりあえず手は動かしていこうと思います。
まだ編集部から帰ってきていませんが、戻ってきたらきちんと撮影してやりたいと思います。
帝王切開ですか、想像もつきませんが
皆さんお元気が何よりですよね。
おめでとうございますw
カワイイオーラが画像から伝わってきますねww
電撃ホビー最新号、僕も買いましたョ!
早速食べたw
バー男くん誕生もおめでとさん♪
バー子ちゃんかとオモテたんだがね・・・www
あ~・・・
しかし・・・
この男を後一ヶ月放置しておいていいのだろうかぁ~・・・
すんごいライデンが出来るんじゃね?(圧っw
ボクの場合、電ホは立ち読みですなっ!w
バー男くん誕生、本当におめでとうございます♪
良かったね!
んじゃ~
やっとく?
祝勝会第3弾!!!
子供が増えるにつれて家族としての楽しみも増えますよね~。
奥さんも帝王切開という事で、お腹の痛みがあって大変でしょうが無事出産良かったですね。
帝王切開は繰り返していく内に体内の癒着がひどくなるから奥さん大変だったんじゃないかな。
子供の誕生日って子供を祝いますが、よくよく考えると奥さんが命がけで子を出産した日でもあります。
自分は子供の誕生日が来るたびに『嫁が頑張った日なんだよな』と感謝してます。
子を持つ父親は子供の誕生日には是非奥さんに感謝の気持ちをと思うわけであります。
気が早いと思いますが次は女の子狙いかな?
第二子ご誕生、
3位入賞、
共におめでとうございます!
サザビー、あの迫力とクオリティなら当然でしょう。
ご家庭も模型も、これから増々充実した日々をおくって下さいネ!
おめでとうございます!!!
先週からかなり気になっちゃってまして。。
電話までしちゃって申し訳ありませんでした、2号君の誕生でさらににぎやかになりますね!
1年後は。。兄弟そろって八潮製作会に参加?
楽しみッス♪
電撃ホもしっかり記念購入?しときます!
Wでありがとうございます^^
第1子は仕方なく帝王切開で第2子は最初から帝王切開の予定でしたので、お互いに気持ちが楽でした。
ホント家族皆が元気であったのが一番です^^
>kaznさん
ありがとうございます^^
本当にボク似でカワイイですよw
>電撃ホビー
ご購入有難うございます。
>sakuziさん
いやぁ~こちらこそいいもの見せてもらいました^^
え~早速ですが肩にディテール入れさしてもらいましたよww
出産お祝い貰いに行く予定がお土産渡してしまったww
ライデンそんなに圧かけないで~~~^^;
もう塗装しようかと思っていたのに・・・1週間延びました・・・
>かずちんさん
ありがとうございます。
今は帝王切開でも何年かすると自然分娩できるんですって・・・と言ってもどちらとも旦那は何ひとつできないんですけどね^^;
本当に嫁さんと無事生まれてきた子供に感謝です^^
嫁さんはもう次はいらないと言っておりましたよ^^;
>Limahさん
有難うございます^^
唯一の悔いはSHS以降テンション下がってしまって武器類を作れず、そのまま出撃した事ですかね・・・^^;
あと1ヶ月独身生活ありますので、満喫したいですね^^;
>メイデックさん
有難うございます^^
TEL嬉しかったですよ~♪
賑やかになる分、出費が・・・お父さん頑張って働きますです^^;
そうですね・・・来年からはJrが揃って襲撃に行くかもです^^
母子共に健康そうでよかったですね。これで、Jr.君もお兄ちゃん。これから益々、楽しみな、バームクーヘンファミリーを応援してますよ!( ̄Д ̄)ノ オウッ
と、レオ君も( ̄o ̄;)ボソッ
有難うございます。
本当に母子共に順調で良かったです。
Jr1号も「お兄ちゃん」と言われるのが嫌みたいですね・・・
レオはますます居場所がなくなりそうです^^;
キャラホビでは、お腹が大きかったので、もう少しかな?と思っていましたが、お生まれになっていたんですね♪サークルでは存じ上げずに伺ってしまい失礼いたしましたm(__)m
電ホも拝見しました!あのコメント、自分の事のように嬉しくなりました。