Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

ハワイ旅行記2018⑭ セーフウエイ&部屋で

2018-07-15 17:06:01 | ハワイ旅行記2018初夏 シェラトンワイキキ・オーシャンフロント
今年はトロリーで【セーフウエイ】に行くことができません

だからザ・バスで行くことにしました。
ハレイワまで行ってるから
ちょっとしんどいかも?と思ったけど
今回は1日券を購入したので
バスの利用はこの日にまとめることに

1回利用なら2ドル75セントだけど一日券なら何回乗っても5ドル50セント
3回乗ったらもうお得です

クヒオ通りまで歩きバス停から乗りました。

中で日系のおじさんとおしゃべり。
日本語もわかるのでいろいろと教えてもらいました。
私たちがセーフウエイに行くというと
降りる場所を教えてくれました。
自分が先に降りるから心配してくれたようです。
「気を付けて」
と最後まで気にしてくれて・・・

とても親切なおじさんでした。
でも、その人とのやり取りから
やっぱり女性だけでザ・バスに乗っていくときは
時間帯や行先などに気を付けた方がいいのかな、と
感じました。

安心できる街だし、今までに危険なことはなかったけど
やはり外国にいるという意識は忘れずに
気を付けよう、と改めて思いました。

セーフウエイに着き、買い物です




今までにけっこう買い込んでいたので
ここでは、ヨーグルト・ディナーロール
そしてポケを購入




ここのポケは以前にも買ったけど
とてもおいしかったので・・・

ちょうど日本人の男子高校生か大学生が5,6人やって来て
「ポケ丼食べたい!おいしそう」
と言いながら買っていました。

再びザ・バスに乗ってホテルに帰ります

バス停からホテルまで歩きながらウインドショッピング
陽が落ちているから涼しくて心地いい
ゆっくりと見て回りながらホテルに帰りました

部屋からの景色


夕食TIME

実は・・・
【Yard House】でチキンをテイクアウトしておいたので
それも夕食の食卓に並びます
ピザを食べたらお腹いっぱいになっちゃったので(笑)




セーフウエイで買ったばかりのポケ
一番小さいカップで5ドル4セント


いただきま~す

今日は、ハレイワまでとセーフウエイまで
ザ・バスを利用したけど
事前にしっかりと調べてからなら
何も問題なく利用できてよかったです

ちょっとした場所なら便利だなと思いました。

ただし
前にも書いたけど、バス内の冷房はあなどれません
ちゃんと長袖のパーカーを持っていたけど
本気で風邪ひくと思ったもん。

これは十分気を付けないといけないな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ旅行記2018⑬ ハッピー... | トップ | ハワイ旅行記2018⑮ トロリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハワイ旅行記2018初夏 シェラトンワイキキ・オーシャンフロント」カテゴリの最新記事