今回の旅行でやたら目についたのが【自転車】
水色の自転車がきちんと列になって
歩道に並んでいました
春にはなかったので
その後できたんだと思います。
写真を撮ろうと思っていて
すっかり忘れてしまいました
なので、お役立ち情報で
画像をちょっとお借りしました。

こんな感じです。
これは何なんだ?
調べてみたら【Biki】というレンタルの自転車らしい。
普通のレンタルと違うのは
ステーションという自転車置き場があって
その場所から自由に乗ったり
そこで乗り捨てたりできるそうです。
バイクシェアという形みたい。
確かに、このステーションなるものが
ホントにあちこちにありました。
そこにはたくさんの自転車が置いてあったり
空っぽだったり・・・様々でした。
トロリーなどの交通手段がないようなツアーや
たとえばちょっとシェラトンからヒルトンまで行きたい・・・とか
ワイキキビーチからホノルル動物園まで行きたいとか・・・
そういうちょっと距離があるようなところに行くのに
すごく便利な気がしました
しんどくなったら、
帰りはバスを使うこともできるし
また、鉄製(だと思うけど)の自転車の形をしたものも
あちこちにできていました。
これは、自転車に鍵をかけるときに
この鉄製の自転車にチェーンを巻いて
そこに自分の自転車をくくるようになっていました。
これも、今回初めて見ました
自転車の利用が増えているのかもしれませんね
水色の自転車がきちんと列になって
歩道に並んでいました

春にはなかったので
その後できたんだと思います。
写真を撮ろうと思っていて
すっかり忘れてしまいました

なので、お役立ち情報で
画像をちょっとお借りしました。

こんな感じです。
これは何なんだ?
調べてみたら【Biki】というレンタルの自転車らしい。
普通のレンタルと違うのは
ステーションという自転車置き場があって
その場所から自由に乗ったり
そこで乗り捨てたりできるそうです。
バイクシェアという形みたい。
確かに、このステーションなるものが
ホントにあちこちにありました。
そこにはたくさんの自転車が置いてあったり
空っぽだったり・・・様々でした。
トロリーなどの交通手段がないようなツアーや
たとえばちょっとシェラトンからヒルトンまで行きたい・・・とか
ワイキキビーチからホノルル動物園まで行きたいとか・・・
そういうちょっと距離があるようなところに行くのに
すごく便利な気がしました

しんどくなったら、
帰りはバスを使うこともできるし

また、鉄製(だと思うけど)の自転車の形をしたものも
あちこちにできていました。
これは、自転車に鍵をかけるときに
この鉄製の自転車にチェーンを巻いて
そこに自分の自転車をくくるようになっていました。
これも、今回初めて見ました

自転車の利用が増えているのかもしれませんね
