
材料:6人分
カレールー 5皿分(今回は、こくまろ中辛)
カレー用豚肉 300g位
じゃがいも 中2個
人参 1本
たまねぎ 中1個
にんにく 6片(注:具です)
塩コショウ 少々
スパイス 適量(ガラムマサラ、ターメリック、チリペッパー、パプリカ)
トマトジュース
水
鍋に油を入れて肉を炒める。焦げ目が付いたら塩コショウをふる。
切った野菜を鍋に入れて2分位炒める。スパイスをふって更に炒める。
スパイスがなじんだら、具材より少し少なめに水を入れて煮込む。
野菜が煮えたらルーを入れて溶かす。
ドロドロの濃い状態になるので、トマトジュースを入れて薄めて煮込んで出来上がり。
トマトジュースを使うカレーは初めてでしたが、わが家では好評でした。
(おかげで3日間飽きずに食べられました。)
タバスコの酸味をなくしたような風味です。
興味がありましたら、お試しください。
カレールー 5皿分(今回は、こくまろ中辛)
カレー用豚肉 300g位
じゃがいも 中2個
人参 1本
たまねぎ 中1個
にんにく 6片(注:具です)
塩コショウ 少々
スパイス 適量(ガラムマサラ、ターメリック、チリペッパー、パプリカ)
トマトジュース
水
鍋に油を入れて肉を炒める。焦げ目が付いたら塩コショウをふる。
切った野菜を鍋に入れて2分位炒める。スパイスをふって更に炒める。
スパイスがなじんだら、具材より少し少なめに水を入れて煮込む。
野菜が煮えたらルーを入れて溶かす。
ドロドロの濃い状態になるので、トマトジュースを入れて薄めて煮込んで出来上がり。
トマトジュースを使うカレーは初めてでしたが、わが家では好評でした。
(おかげで3日間飽きずに食べられました。)
タバスコの酸味をなくしたような風味です。
興味がありましたら、お試しください。
他にヨーグルトや牛乳をちょっとだけ入れたりもします。まろやかな感じになりますよ