momo一族の野望

野望と現実のギャップに嘆く@PSO2

原人化

2018-01-12 12:44:49 | 日記

メリクリの期間で最後のの追い込みをしていたらデッドのウォンドを拾えた。

欲しかった奴だ~

せっかくなのでユニットとセットにしてみた。

ゴツイ・・・

珍しくセット効果があるみたい。打撃防御か何かがすごく付いた気がする。

 

ユニット

能力付けだけで、まだ磨いていないのだけどね。

 

ウォンド

+32までしか上げられないけど、属性は60にした。

 

報酬期間で作ればいいものを、わざわざ報酬期間後に強化するという・・・

終わったばっかりだから、次の報酬期間を待とうなんて気も起きずに開き直って強化。

穴開けや素材作りに危険があったけど最終は100%で完成できる。

費用は・・・報酬期間の方が全然安くできるねぇ。

 

 

報酬期間終わって強引なことはできないので、

作り方はこうです。

 

武器本体その1

オメガ付けるだけ

 

武器本体その2

ミューテ2がスゴイ値段になってるねぇ。

こんな事だろうと思ったから、ストックしてあるもん。

   

 武器素材・・・2個必要

ミューテ2ではなく、アビ3にするならこんな作業は要らなかったはず・・・ 

 

武器最終

シュミレータ―して知ったけど、アクスMAXとモデュレイターの両立は不可なんだね。(ウィンクルムも)

アプレンティスS6は高いけど、どうせ高いならもうちょっと足してモデュレイタ―付があった。今回はそれ買って使ってみた。 

報酬期間ならこの高価な素材を一つ減らせたのにぃ

 

 

 

ユニット本体準備その1

意外に素材が高かった。

 

ユニット素材・・・2個必要

90%が1箇所でちょっと危険デス。

失敗すると素材代が痛いけど、アクスは落ちないし挑戦です。

ユニットもミューテ2がすごい値段になってるけど、こっちもストックしてあったもんね

 

ユニット最終 

最終は簡単

何とか報酬期間外でもできた。

アクスMAXとアクスフィーバーは楽チンだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする