ひっさびさに、PC用テレビチューナーを買ってみた。
PCにつなげるのでアレな奴を・・・
![]() |
PLEX USB接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3U4 |
PLEX | |
PLEX |
中華ミニPCにつなげてみた。
非力なPCでも動かせるっぽい。
この手のチューナーは設定が面倒ですな。
前にPT1やPT2をやったことがあるので、すこし知っていた部分もある。
でもだいぶ前の話なので思い出しながら設定をした。
再生設定だけだからそれほどかからずに終了。
とりあえず見れるようにはなった。
カードリーダーは内蔵だから、その辺は楽だった。
番組表から録画できるようにしたりするのはまだやってない。
外付けチューナーでも3波ダブルチューナーで出来るんだねぇ。
LAN内でTV鯖にもできるかもしれないので結構面白そう。
TS抜きとか2038年化とかが流行ったころは、この手のチューナーは随分盛り上がっていた。
2038年化はヤバいけど、TS抜きも最近は下火なのかな。
IODATA等からもいろんな製品出ているけど、コピー制限のせいで使いにくそう。もったいない。
HDD登録とか、録画データの移動制限とかそういうの気にしたくないよねぇ。