蔵王温泉・童子平『わらべの里』
十周年記念イベントの特設おみやげ売場で
試食したお薦めの一品
『かりんとまんじゅう』です。
黒糖まんじゅうに蜜をかけて揚げました。
まんじゅうの底がサクサクッとした食感と
香ばしさがお楽しみいただけます。
和菓子処 蔵王高湯 『めいゆう庵』
山形市蔵王温泉904-7
TEL 023-694-2003
蔵王温泉・童子平『わらべの里』
十周年記念イベントの特設おみやげ売場で
試食したお薦めの一品
『かりんとまんじゅう』です。
黒糖まんじゅうに蜜をかけて揚げました。
まんじゅうの底がサクサクッとした食感と
香ばしさがお楽しみいただけます。
和菓子処 蔵王高湯 『めいゆう庵』
山形市蔵王温泉904-7
TEL 023-694-2003
蔵王温泉・童子平にある
歴史と文化の美術館・『わらべの里』
十周年記念イベントが開催されました。
昨日は日曜とあって、駐車場は満員
特設の蔵王のおみやげ販売もあり
『かりんと饅頭』を試食させていただきました。
これはお薦めです。
古しえの家
外観からは農家の骨太い力強さを漂わせている。中に入ると農家特有の骨格の魅力があり、
現代の建築に見られない堂々とした存在感があります。
もちろん、艶よく黒々とした野太く原木の形を
活かした梁も又素晴らしい。