蔵王温泉はこれからはまた急に
暑くなりそうです。
体調管理が大変ですね!!
☆デジブック 『市街地の新名所御殿堰』
山形五堰とは,笹堰・御殿堰・八ヶ郷堰・宮町堰・双月堰
の五つの堰の総称で約400年前に造られました。
市街地を網の目のように流れている堰は,
全国でもめずらしく,山形の歴史的財産です。
昭和初期頃までは,農業用水はもちろん生活用水
・水車を利用した製粉業・精米業や養鯉・染物
・鰻問屋などさまざまな産業に活用されていました。
また,五堰上流部では,
きれいな水にしか生えないといわれている水草(梅花藻)の繁殖や
オニヤンマの幼虫・蛍などを見かけたという人もいます。(全長約115km)
★投票してね!!人気ブログランキング