昨日は当番仕事で、プラモはほとんど進行していません。
なのでミニカーネタで。HWの最近のものです。
ミスタービーンで出ていたあの3輪車のドラッグカーです。

これはハーレーのファットボーイ。

2009年マスタングGT

マスタング・マッハ1

こちらは台風の被害は少なかったですが、関東の方は今ごろがピークかと。
被害が少ないのを祈っています。
追記です。
今日模型店に行ったら、これが売ってあったのでゲット。
やっぱこのタイレルの20分の1は外せません。
F・セベール仕様にしようかなー。リスペクトしているので。

来月はこれを完成させます。F1モデルにカムバックします。笑
やはりこちらは専門店や大型店が無い分、
目にする機会が少ないですね。
ファットボーイはハーレーの中でも好みのモデルです、
機会が有ったら私もゲットしたいです。
クラッチョさまのところで11月22日と決まったので、私もそれに向けて予約しました。本当に楽しみです。ただ、11月24日が当番医なのが、ちょっとガックリですが。なので、23日の13時には羽田を発つ予定です。
やっぱ、窓枠とウィンドウのブラック部分が面倒ですよねー。私はエナメル筆塗りのみで勝負しています。その代わり面相筆はこまめに交換しています。完成が楽しみですねー。
私はケーニッヒ911がほぼ完成間近です。
カラーリングはガレージ伊太利亜935をオマージュして、ピンクとホワイトの2トーンにしました。
この3輪車はデフォルメ、発想がユニークでお気に入りの1台です。
HWでも日本車はすぐに買われるので、アメ車ばっかりになってしまいますね。
バイクはこの他にもドカッティーを数種持っています。私のコレクションで1番レアなのは、赤のタイレル6輪のF1です。
光の森は私もときたまモールへ行きます。
繁華街周辺のホテルなら、YKさまの都合がよろしければ、私が飲み屋案内しますよ。渋いスタンドバーから私がボトルいれてる高級クラブまで、。YKさまのご希望にそえます。
プレオフ会で、ちょっと飲むのもいいかもです、
クラッチョ様が私のメルアド知っておられますので、携帯の番号を教えてもらうと助かります。
私もそのホテル、どこか調べてみます。
じゃあツメは徐々に。
19時でも21時でも可能です。
で、相手先の方と同行の方と終わってから、飲みでもいいし、私が始めから参加して、食事の店、豪華コースなら、クラブの流れ、どちらでもかまいません。まあ、商談第一だと思いますので、そのへんの微調整は後日でも。
または、クラブから私が飛び入りでも・・・。
私の街から熊本中心部はタクシーで20分ぐらいなので、どうにでもなると思います。
楽しみですねー。