フジミのベルリネッタ・ボクサー512i、やっと完成しました。
これは簡単に作れるかなと思いましたが、やはりフジミ製キットは
一筋縄ではいかなかったです。
1.フロントのオレンジライトの部分がピカピカだったので、裏のメッキパーツ
を艶消しシルバーで塗装。
2。フロントガラスの上側に必要のないモールドがあり、そのままではおかしいので、
クリアブルーで塗装。
3.リアカウルが閉まらないので、ジョイント部のピンを切り取り、前にずらして
接着。
4・みなさんが指摘されているように、ホイールのサイズが大きい。(キットは17インチぐらい?)
この時代は確か15か16インチだったかと。
小さいタイヤに、大きなホイールを無理やり装着するので、5年後ぐらいで亀裂にならないか
心配です。
私は面倒だったので、そのまま使用しました。
ちなみにこのイエローはタミヤのTS-16を使用しました。
黒は、グロスブラックで塗ってみました。
来週の日曜は当番の仕事なので、何としても今日までに完成させたく頑張りました。
映画界のBBと言えば、ブルジット・バルドーですねー。
子供の頃の憧れのお姉さんでした。笑
CCも好きな女優さんでした。
今回も作製に時間がかかったので、疲れました。
次回は本当にイージーに作りたいと思います。
お題ははアグネス・ラムの愛車、カルマンギア・クーペです。
そう言えば、昔、六本木の飲み屋で、カルーセル・麻紀さんを見かけました。