昨日はまたもや二日酔いで夜の9時には寝てしまったので、プラモデル製作は
今日から頑張ります。
書店で立ち読みしたら、カーマガジンに928の特集があったのでついゲット。
エンジン、内装、などすごく参考になります。
このタミヤ928、もっと真面目に塗装処理すればよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/a97b3926c73385740cd349d2fa7e9ea7.jpg)
県内のC模型店でアリイ。モーガン・プラス8が旧価格?の4800円だったので
買いました。これは旧イマイ?。
最近モーガンがマイブームです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/5bf580269e9afdcb48ec983840397663.jpg)
私も皆様を見習って、3年前に買ったタミヤ・レボを出してきました。
上達のために、これからは頻回に使おうかと・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/cad6b2d3437b33b68dfe3644d97e0418.jpg)
M模型店でいろいろ見ていたら、モデルガンのウッズマン・ターゲットを発見。
ワイルド7の飛葉はウッズマン・スポーツのショートバレルモデルだったかと。
これはCAW製ですが、旧MGCの金型を使用したものか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/39/51755f41372cfa46eb4bcd7229984935.jpg)
このゲーリング・ルガーP08はバイオハザードのマルイ10禁エアコキです。
だいぶ撃ったので、メッキが剝がれかかっています。でも2挺セットなので、
スペアがあるので安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/53ba3d81ac539987f7909d53788d6b01.jpg)
昨日、車ディーラーのIさんと話していたら、この「スーパーナチュラル」はアメ車も
いっぱい出てきてストーリーも面白いとのことだったので、ツタヤでシーズン1をゲット。
半額セールだったので、お安くすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/c84f70168b745921642010bb411a72f8.jpg)
これはプリムス・クーダ70年?のミニカーです。
プラモデルを欲しいのですが、バラクーダはあってもこのタイプはないですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/a1faf96f57d2691ef91004baff2543ec.jpg)
ダッジ・ラム、アーリーフォードブロンコ、ダッジチャージャーのパトカーです。
ブロンコのこのタイプ、味がありますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/6240eb4d54ae97b6127884c9fbfa93aa.jpg)
昨日ディーラーからマスタングの代車で、レクサスの1番でかいセダンLS?の左ハンドルが
やってきました。長さ5m超えですが、どうにかガレージに入りました。
私、レクサス童貞なので、今日娘と一緒に試乗してきます。
今日から頑張ります。
書店で立ち読みしたら、カーマガジンに928の特集があったのでついゲット。
エンジン、内装、などすごく参考になります。
このタミヤ928、もっと真面目に塗装処理すればよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/a97b3926c73385740cd349d2fa7e9ea7.jpg)
県内のC模型店でアリイ。モーガン・プラス8が旧価格?の4800円だったので
買いました。これは旧イマイ?。
最近モーガンがマイブームです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/5bf580269e9afdcb48ec983840397663.jpg)
私も皆様を見習って、3年前に買ったタミヤ・レボを出してきました。
上達のために、これからは頻回に使おうかと・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/cad6b2d3437b33b68dfe3644d97e0418.jpg)
M模型店でいろいろ見ていたら、モデルガンのウッズマン・ターゲットを発見。
ワイルド7の飛葉はウッズマン・スポーツのショートバレルモデルだったかと。
これはCAW製ですが、旧MGCの金型を使用したものか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/39/51755f41372cfa46eb4bcd7229984935.jpg)
このゲーリング・ルガーP08はバイオハザードのマルイ10禁エアコキです。
だいぶ撃ったので、メッキが剝がれかかっています。でも2挺セットなので、
スペアがあるので安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/53ba3d81ac539987f7909d53788d6b01.jpg)
昨日、車ディーラーのIさんと話していたら、この「スーパーナチュラル」はアメ車も
いっぱい出てきてストーリーも面白いとのことだったので、ツタヤでシーズン1をゲット。
半額セールだったので、お安くすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/c84f70168b745921642010bb411a72f8.jpg)
これはプリムス・クーダ70年?のミニカーです。
プラモデルを欲しいのですが、バラクーダはあってもこのタイプはないですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/a1faf96f57d2691ef91004baff2543ec.jpg)
ダッジ・ラム、アーリーフォードブロンコ、ダッジチャージャーのパトカーです。
ブロンコのこのタイプ、味がありますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/6240eb4d54ae97b6127884c9fbfa93aa.jpg)
昨日ディーラーからマスタングの代車で、レクサスの1番でかいセダンLS?の左ハンドルが
やってきました。長さ5m超えですが、どうにかガレージに入りました。
私、レクサス童貞なので、今日娘と一緒に試乗してきます。