MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

またまたアメ車プラモです。

2014年04月30日 17時37分57秒 | プラモ完成品アメ車



昨日は祭日だったので、久々に娘と一緒に犬の散歩に行きました。
で、自宅から200mぐらいのところでボルゾイが見事な首輪抜けをし、脱走。
いくら呼んでも振り向きもせず、猪突猛進に逃げて行きます。

メタボ気味体型の私も火事場の馬鹿力で、2kmほど全力疾走しました。
しかし大きな交差点で見失い、茫然自失に・・・。
そこに茶色の軽に乗った子供連れのお母さんが、「私も犬が逃げていくのを見ました。良かったらこの車に乗って一緒に探しましよう」と言ってくれました。
携帯も持っておらず途方に暮れていたので、本当に「人情」の有難さを感じました。
周辺をくまなく探しましたが行方不明でトホホ状態で、自宅まで送ってもらいました。
そしたらカミサンと娘が車で見つけたとのこと。本当に良かったです。
娘はボルゾイを確保したとき、号泣したそうです。
私も車に轢かれるか、行方不明のままかが80%の確率かと思っていたのでラッキーでした。

そして一緒に探してくれたお母さん、この時代に見知らぬオヤジを車に乗せてくれて有難うございました。
お礼の品を差し上げたかったのですが、すぐ帰られました。いやーこの世の中も捨てたものではないと感じた1日でした。
私も他人を警戒しすぎるより、こういう助け合いの精神を持たねば・・・。



遠方のブックオフに行ったら、ワゴンの中にこれが600円でありました。



で早速その日にボディー塗装を。渋いカラーがいいと思い、ガンダムカラーのディープ・グリーンを塗ったところ、ロシア戦車みたいであまりに地味になってしましました。
そしてその上からガンダムカラー・シャーレッドを重ね吹きし、なんとかちょい派手な色になりました。
サビを再現しようかなと思いましたが、私がするとただの汚い車になりそうなのでやめました。



このAMTのフォードF100、説明書がアバウトで、リアのリーフスプリングなどの取り付けも間違っていました。指示通りに付けるとすごい尻下がりに・。
どうやら逆に付けるのが正解でした。
タイヤもナローとワイドが入っていましたが、さすがにナローだと貧相に。ワイドを選択しました。
カスタムグリルやデカールもありましたが、タイヤ以外はスタンダード仕様にしました。





今日は昼から休みだったので、近くのI模型店へ。
どちらも旧価格のオールドキットで、タミヤ18分の1ローラは2600円、アカデミー/ミニクラフトの72分の1 B-17Eは2200円でした。
いつか作ります、プラモを3台作っても、2つ買うのでなかなか在庫は減らないですねー。
私が鬼籍に入ったら、息子が後を継いでくれるでしょう。笑




で、ウケ狙いでこれも買ってしまいました。こういうキットはなかなか再販されないと思うので。
ベースのバイクは何なのか?調べてみます。ちなみに3台セットです。48分の1スケールです。




後2日働いてやっと連休です。



アメ車祭り

2014年04月24日 23時17分29秒 | プラモ完成品アメ車



今度のマイカーがアメ車になりそうなので、個人的にアメ車祭りをば・・・。



左よりグンゼの32分の1の59年キャデラック、アリイの24分の1の58年?キャデラック・ベアリッツ、フジミのカマロZ28,
タミヤのムスタングGTです。

最近はやや多忙気味で、車プラモも塗装を手抜きしてもっぱら作る楽しみをエンジョイしています。そのぶん台数を多く作っています。
窓枠やモールのシルバーも塗らなかったり、シャーシーは成型色のままにしたりで手抜き炸裂です。笑

このタミヤのムスタングGTもカタログ落ちになって長いので、そろそろ再販希望です。
コブラのイメージでタミヤ・ライトブルーマイカに白ラインとしました。本来は中央で分割ラインが入るのがパターンですが、マスキングテープを綺麗に細くするのが面倒で、ただの1本ラインにしました。
タミヤのアメ車プラモは初めて作ったような気がします。

カマロは上げ底インテリアですが、ボディーのフォルムがいい感じです。リアを上げ気味にしてホットロッド風にしました。

キヤディラック2台はファンシー系のカラーで仕上げました。



今までのマイカーGTIも来週にはドナドナに。ちょっと寂しい気分です。



追伸、

来週あたりにチァージャーSRT8が納車される予定だったのですが、本日ディーラーのH社長さんからメールが・・・。
オークションで狙っていたディーラー車にメーター改ざんの疑いあり。キャンセルしましたとのこと。
怪しい車に大金を払うのはリスクがあるので、R/TかSRTのいい出物があるまで気長に待つとします。
H社長、信頼できる方で良かったです。

で、実車はまだまだですが、注文していたプラモの方が先に到着しました。
チャージャーのLAポリス仕様です。
リンドバーグ製です。パーツ数も274と多目です。
明日にはレベルのSRTスーパー・ビーも届く予定です。
チャージャー、アメリカのTVドラマのNCSI科学捜査班、CSIなどでよく使われています。
これの市販車仕様が私のマイカーになる予定です。色はホワイトだといいのですが。




またまた追伸です。
本日、レベルの25分の1 ダッジ・チャージャーSRT8・スーパービーが届きました。
これはドアがガルウィング仕様にも出来るようになっています。






実車が来るまでこれらをじっくり作ります。

フジミポルシェ917とGee-Bee

2014年04月19日 17時20分24秒 | プラモ完成品ドイツ車

年度が変わると、いろいろな雑用が増えて多忙です。
今週も仕事でどっと疲れて、プラモを1時間ぐらい作ったら寝る毎日です。
夜はやや寝苦しく、2時間ぐらい扇風機を使っています。


ボーダーコリーは暑さでややバテ気味ですが、若いのではしゃぎまくりです。
おやつに魚肉ソーセージをやると飛び上がって喜びます。




中古店巡りも、プラモデル以外の掘り出し物があるとゲットするようになりました。
この赤い複葉機はブリキを加工溶接したオブジェです。全長約30cnぐらいです。
この赤い塗装だとドイツのマークが似合うと思うのですが、なぜかアメリカのマークが。
ブックオフで500円だったので買いました。
後ろの鴨?の木製オブジェも500円だったのでついゲット。
底には外人さんのサインがマジックで書いてありました。ちょっといじけた目つきが気に入りました。




在庫処理のためフジミのガルフ917も作りました。アサヒペンの多用途スプレーの水色を吹き、トップコートでコート。
今回は吹き方を慎重にしたので、オレンジラインのデカールは滲みませんでした。
手抜きでリアフレームは塗装せず、黒の成型色のままに。1週間で完成です。
ちなみにこの917は71年モンツァの優勝車です。
後ろの917は以前作ったフジミ917・70年ルマン優勝車です。




で、プレーンズの影響ではないんですが、なぜかGee-Beeが作りたくなりネットで購入しました。
白赤のGee-Bee・R1はリンドバーグの32分の1、黄色と黒のGee-Bee・Z・スーパースポーツスターはウィリアムズの32分の1です。
同じ32でこんなに大きさの差はないと思うのですが。確かにZスポーツスターはRに比べ小ぶりではあるのですが。

リンドバーグのR1はマスキングラインがモールドされているので、簡単にマスキング出来ました。
ウィリアムズのZは組み立ても合いが悪く、マスキングラインもないので、艶消し黒エナメルの筆塗りにしました。
デカールを貼った後はトップコートの艶消しでコートし、筆ムラが目立たないように。
張線もリンドバーグは付属していましたが、ウィリアムズはなし。ダイソーで0.5mmの針金を買って使用しました。





4月は気温が不安定なので、感冒に注意されてくださいませ。






久々にフィギュア系の模型を

2014年04月11日 17時47分38秒 | キャラクター




息子も岡山に旅立って約1週間、親としてはやや寂しいです。
大学のクラブは卓球部に入るか軽音楽部に入るか迷っているそうです。
娘は美術部が希望とのこと。将来、すばらしい犬の絵を描いて欲しいです。


今回は、車や飛行機、戦車のプラモにやや食傷気味なので、久々のフィギュア系のプラモなどを。

今、政治的に揉めているウクライナのプラモデルメーカー「ミニアート」の16分の1歴史人形シリーズです。
アテネ兵士、グラディエーターのうち、今回はグラディエーターを作ってみました。




この「子啼きじじい」は童友社製で、C模型店の片隅に埋もれていたのを発掘してきました。
ちゃんと蓑を作るのに必要なワラも入っていました。マル金印の前掛けはシールでしたが、塗装で再現。
眼が白目で怖いですが、プラモの箱の作例もこうなっていたのでそのまま再現しました。
鬼太郎シリーズでは「砂かけばばあ」も大好きですが、これ1体しかなかったが残念でした。

ミニアートのフィギュアはマケドニア戦士やローマ兵士、フランス騎士などなどがあるのですが、ほとんどがプレミア価格で買えません。
リヒトホーフェン(レッド・バロン)と愛犬のセットも発売されるので、これは是非買いたいです。
箱の作例では血の飛沫も再現されていましたが、娘が怖がるのでやめました。




こちらはいよいよ暑くなり、2匹のワンコの毛刈りもしなくては・・・。

やっと余裕が出来ました。

2014年04月04日 18時12分27秒 | プラモ完成品アメ車


息子や娘の入学準備もどうにか完了して、あとは4月8日(偶然にも同じ日)の入学式を待つだけです。

息子にマイPCをネットで買ってやりましたが、ウィンドウズ8.1はゲームの画面みたいで設定に苦労しました。
マウスのポインターを画面外にやって出るチャームというのが不便です。WIN7を買えばよかったかなと。
ASUSというメーカーのノートで、CPUはデュアルコア、HDDは500GB,メモリーは4GBです。
これで5万ぐらいなので、昔に比べれば安くなったものです。

息子は大学1年は寮生活しなきゃいけないので、合格の喜びも忘れ、やや暗い気分に。
九州を離れ中国地方なので、帰省に3時間弱(新幹線)はかかるみたいです。
私は老体に鞭打って学費を稼がなくちゃ・・・。

最近はやっと春らしくなって、ワンコも元気です。
あいかわらず2匹でプロレスしています。




これは中古屋で見つけたレーシングチャンピオンズのNHRAトップフューエルのドラッグスターです。
マクドナルドが2千円、ブラックのが1500円だったので即買いしました。24分の1ですが30cmもあります。



で、トップフューエルのプラモも作りたくなり、ネットで探してレベルのマングースドラッグスターを入手。
パイピングが軟質プラなので作りにくかったですが、どうにか完成しました。リアウィングのNAVYのデカールが逆さまで作ってあり、どうにか貼りなおしました。




これはフジミ・ケーニッヒ・テスタロッサのオープンです。
普通のカラーだと面白くないので、タミヤのブリリアント・オレンジにしました。
オープンだと内装が目立つので、シートベルトもジャンクから探して装着しました。
オレンジだとフェラーリというよりランボっぽいですが、これもいいかなと。




アメプラも面白くなり、レベル・ムスタングのコブラジェットバージョンも作りました。
リアホイールの成型が不十分でリムが1部欠けていましたが、パテで修正しています。



地元のM模型店に行ったら、レベル1/12 69年カマロがありました。
息子が合格したので私もやや太っ腹になり、1万3千円のこれを買ってしまいました。





来週から春休みも終わり、息子は大学、娘は中学へと、やっとブログも出来そうです。