![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/a15a5686e10f9f8ce4ff71ff9af4e28b.jpg)
以前飼っていたビズラが12歳で他界しましたので、この2匹が新しい家族として我が家にやってきました。
右がボーダーコリー(オス)で生後10ヶ月、左がボルゾイ(メス)でたぶん生後4ヶ月か5ヶ月かと思います。
名前は特定されないために、しばらくの間秘密にしておきます。すみませんです。
ボーダーは可哀相ながら、先週去勢手術を行いました。同じオスとしてつい同情してしまいます。
カラーも同じ白黒で、眼の間の白ラインの入りかたまでそっくりです。
今はボーダーの方が大きいので、ボルゾイの方がやられ役ですが、将来体格が逆転したらどうなるのか?楽しみなところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/0480723d07aa5bdb6c9fbdf86d323cfd.jpg)
左の置物は、ダイソーで買った白茶のコリー像をプラカラーでリペイントして、我が家のボーダーの毛色を再現してみました。
右のボルゾイの置き物は、以前白茶ボルゾイを飼っていた時にゲットしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/dc2506b12ada69901bf53e30abbe0dd6.jpg)
10ヶ月でプラモをいろいろ作りましたが、このミニはパーティングラインも未処理で研ぎ出しもせず、イージーに作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/e8447a267206a6b6963c714723723991.jpg)
72飛行機も作りました。下の2機は懐かしのタミヤ100分の1シリーズのフィアットとサーブ・ビゲンです。
フィアットはフレンチェ・トリコローリ仕様、ビゲンはエアショーっぽいカラーリングにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/1ad2c788414598463ee74da32c7b6757.jpg)
Maruteさん、これがHWの初代M3です。カラーリングがMaruteさと同じなのでメモリアルとして進呈しますよ。