九州もすっかり寒くなりました。
そろそろ、子供達のクリスマスプレゼントも用意しなければ・・・。
最初は親父甘党倶楽部の報告を。
最近、気に入ったお菓子は森永のムーンライトのサンドです。
しっとりとした食感で、気に入っています。
あんまり甘くないのもポイント高しです。
NFLも11月になり、強いチーム、弱いチームが決まりかけています。
ただ、今年は大混戦で、12月終わりまで地区優勝は予断を許さない状況ではありますけど。
今年はカンサスシティー・チーフスがいい線いっています。
レイダースも去年の低成績が嘘みたいな強さで、びっくりです。
今年のスーパーボールの予想は、ペイトリオッツVSジァイアンツかなー。
映像関係では、アメリカのTVドラマ「ソプラノズ」に夢中です。
マフィアのボスが、人間関係、家庭問題などで悩む姿をコミカルに描いています。
ボス役の俳優がすごくいい味を出していて、お勧めです。
有料放送のHBOが製作しているので、ダンサーのヌードも楽しめますよ。
最後に模型関係を。
昨日、外の仕事の帰りにリサイクルショップに寄りました。
ハセガワのレース仕様944ターボやアオシマのMGBがあり、安価だったので買ってしまいました。
初期型FC3Sは私の愛車だったので、また作りたくなりました。
タミヤのFC3Sの再販を希望します。
また、1968年型マスタングは映画「ブリット」に登場する車と同年式なので、
その仕様にするのも面白いかなと思っています。