アオシマ スバルBRZ(塗装済みキット)完成 2015年01月24日 12時15分05秒 | プラモ完成品国産車 相変わらず仕事が多忙で、カーモデル製作の時間が少ないです。 という訳で、初めて塗装済みキットを作ってみました。 窓枠、内装までちゃんと塗ってあって3千円ぐらいは、すごいです。 ボディーのゲート跡だけは青のエナメルでタッチアップしました。 これなら、プラモデルビギナーの方でも作りやすいかなーと 次回はタミヤMMのジープを作って、C3コルベットにしようかなと。
タミヤ・ジープ・ラングラー・オープントップ完成っしました。 2015年01月13日 18時06分00秒 | プラモ完成品アメ車 仕事が多忙の中、突貫工事でようやく完成しましsた。 ボディーカラーはタミヤ・ブルティシュグリーンで塗装。 アメ車雑誌に載っていたもので。 オープンだけあって、内装の塗装も手抜きできません。 エナメルのフラットブラックを筆塗りで・・。 シートはブラックグリーンで。 エンジンフードもちゃんとオープンになります。 エンジンを撮り忘れました。 久々の4WD、作るのが新鮮でした。 現在製作中のアリイ・コルベット(C3)のアイアンバンパーです。 ホイールがスポークではなく、ディッシュなのがいまいち。 タイヤ、ホイルとも流用できれば変更します。
大晦日にアオシマ サンバーハイルーフ完成しました。 2015年01月01日 17時19分26秒 | プラモ完成品国産車 年末に、スーパーでバーボン2種買いました。 グラスのおまけが付属する時期なので、メーカーズ・マークとジム・ビーム・ブラックを。 これで我が家の酒瓶は10本に・・・。 ハイボールで飲むことが多いです。昨日は飲みすぎて、おせちが半分しか食べてませんでした。 大晦日にアオシマのサンバーがどうにか完成。 ボディーはタミヤのブリリアントオレンジを使用。 内装がバスタブ式ではないので、今回はダークグレーでボディー内側を塗装しました。 フロントライトもムギ球仕様だったので、穴をアルミホイルで塞ぎました。 このモデルまではなあなあで作っています。 明日からはタミヤ・ジープ・ラングラーをブルティッシュグリーンで塗装して作ります。
あけましておめでとうございます 2015年01月01日 05時30分58秒 | キャラクター あけましておめでとうございます。 去年は初めてオフ会も参加できて楽しい時間を過ごしました。 今年の目標はお姉さんのいる飲み屋は控えて倹約し、タバコもいよいよやめたいと思っています。 模型はじっくりと丁寧に作って、鑑賞にたえる完成品を目指したいと思います。 悪天候ですが、皆様も風邪や健康にお気をつけてくださいませ。