タミヤ フェラーリFXXが完成しました。
ボディーカラーはブルーにしてみました。
実車はかなり暗めの青みたいですが、模型なのでやや明るい青にしてみました。
タミヤのTS-15ブルーを使用しました。
エンツォを作った時も思いましたが、フロントウィンドウは説明書通りに作ると、
位置決めが難しいです。
左右ドアをはめてから、装着した方がよろしいかと思いました。
ウィンドウ下部の凸部を切断した方が、上手く接着出来ます。
タミヤでもこれだけ部品数が多いと、普通の1/24のモデルの倍ぐらい時間がかかります。
今回はトップコートを最後に吹きましたが、エッジが多くてブルーが剥げやすく、
コンパウンドは使用しませんでした。
ホイールをタイヤに装着する際も、赤ラインのデカールが剥げないかヒヤヒヤしましたねー。
ホイールの赤がポイントになってメリハリが出てますねぇ、
デカールとの事ですが、
私は細かいのは苦手なので、
筆塗りしちゃってるでしょう(苦笑
フェラーリは赤のイメージが強かったのですが、
青も良いですネぇ。
これならボディを被さない方が良いです。
某社のプラモはシャフト1本でタイヤをつなぎ、エンジンはなし、パーツが合わない。
それでタミヤ並みに高いのです。
タミヤは値段と相応の内容なのが良いですよね。
エンジン周りが細かく再現されてますね。
コノ手のモデルも欲しいんですが、これ以上積みたくないので。
とか言ってますが、本日アキバに逝ってロータス79(ハセガワ)を買ってしまいました。
ホビーショーでは展示だけだったので。
ハセガワにした理由は、グッドイヤーのデカールが付いてるからなんですが、良く考えればJPSのデカールが両方とも付いてないので後でサードパーティーのデカールも買う予定なので同じだったりして・・
まぁ、タミヤは沢山作ってるので、タマにはハセガワがイイかなと。
ロータス79はワシにとって特別なマシーンなので、コレだけは絶対買いたかったので買っちゃいました。
MIBさんに買われたプラモは幸せです。
家に買われると積んで置くだけです…。
それにしてもタミヤって真面目なメーカーなんですね。
ホビーショーと併せて開催される「タミヤ・オープンハウス」で
タミヤ本社に入るとオーラを感じます。
世界総合模型会社の自負と矜持でしょう。
カルトグラフ以外のデカールは、気を使います。
マークソフターも使い過ぎると破れるし、白はタッチアップも難しいです。
マスキングも、これだけボディーが分割されていると面倒なんですよねー。
赤は他の方が作っておられるので、この色で勝負しました。
部品の塗り分けだけでも、結構時間かかりました。
最後にコンパウンドで磨こうと思いましたが、すぐエッジの下地が見えて断念しました。
ドアやカウルはぴったり合うし、そこは世界のタミヤ、凄いです。
私も312T2を作って以来、ハセガワF1のファンになりました。
部品数は多いですが、完成度は高いと思います。
ヘルメットが付いているので、1/24のドライバーフィギュアに
このヘルメットを被せて、ピーターソン仕様にする予定です。
ただ、またタバコデカールを通販で買うので、コストかかります。泣
シャパラルの本を読んで感化っされ、今日シャパラル2Cのキットも買ってしまいました。
また積みプラが増えました。
2台作って、3台買うパターンで、私も在庫が増えるばっかりです。
今日もアリイのシャパラル2Cと、リサイクルショップでバンダイアルピーヌが安かったので、また買いました。笑
タミヤも過去の財産があるので、経営もそんなには悪くないのでしょうね。
是非、今年のレッドブルのF1マシンをキット化して欲しいです。
なまずさんのFXXも激シブで格好良かったです。
今日はF1とインディー500の日ですねー。
またウェーバーが勝ったら、ちょっとつまらないです。
ベッテルが同じマシンでポールを取れないのが、残念であります。