MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

在庫減らしと、人目を気にしないプラモ作り タミヤ35 90式戦車 マーダー3、タミヤ48 シャーマンイージー8

2019年09月16日 15時19分00秒 | ミリタリー、シップ、プラモ完成品その他
夜になんか趣味活動したいけど、超モチベーションが上げ上げまではない場合、積みプラがたまって仕方ない場合は、こういう作り方もいいかなーと。


小学生時代みたいに、ただ接着して組み立てる。もちディテールアップなんかしません。90式戦車のプラ成形色をいかして、その他のグリーン迷彩のみエナメルで筆塗り。フィギュアは未塗装だとイマイチなので、なしで。 




マーダー3 、有線リモコン化用に買ってましたが、ストレート作りに変更。履帯が硬く、転輪に対してテンション強く、リモコン化しないで正解でした。これも、成形色にジャーマングレーとレッドブラウンを加筆しただけです。




シャーマンは、カーキを全体に筆塗りして、履帯はダークアイアンで筆塗り。各戦車、3日に一台のペースで完成しました。これで在庫減ったかなと安心しましたが、リサイクル店に行ってまた、キット買ってしまいました。マイナス3にプラス1で、トータルマイナス2に。笑







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KEI)
2019-09-17 18:02:10
高校の頃にタミヤのシャーマンと74式を組んだっきりです、
手持ちにドラゴンのヤークトティーガーが有りますが、
未だ手つかずです・・・・

正直言って履帯のパーツ数にビビッてしまいました(苦笑

ツェメリットコーティング用の治具も持ち合わせて居無いので、
何時になったら組む事やら・・・・・
返信する
Unknown (momo996gt3)
2019-09-18 09:36:53
KE Iさん、戦車キットの中には履帯1コマずつ組んでいくタイプの物は、確かに疲れます。
ドラゴンの昔のはそのタイプだったかと。
タミヤみたいに直線部は10コマ分ぐらい一体パーツだとたすかりますが。

有線リモコン化用には、軟質プラの履帯じゃないとリモコンに出来ないので、新しいタミヤ35M Mのシェリダンとかは買わないです。

私もツイメリットは、面倒で嫌いです。最初からモールドにして欲しいっす。
返信する

コメントを投稿