MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

アリイ C3コルベット、2種揃いました。

2015年03月29日 11時17分43秒 | プラモ完成品アメ車

アリイ C3コルベット、前にアイアンバンパーの前期型をつくりましたが、
今回、中古屋で後期タイプが千円であったのでゲットして即、作りました。



前期型はイエローにしたので、今回はホワイトにメタリックブルー(タミヤ・マイカブルー)のラインを。
コブラと同じカラーリングになってしまいましたが、ホワイト1色だと地味かなと思った次第です。



アイアンバンパーもいいけど、このC3の最終型もモダンになっていいかなーと。
C4が発売されるまで、長い間C3だったのでマイナーチェンジとは言えないぐらいに変貌しています。




サイドシルもメタリックブルーにしてみました。素組でもタイヤ、車高はばっちりです。
前期型はシャーシー前部をカットしないといけなかったですが、これはそのままでOKです。



以前作った前期のアイアンバンパーと一緒に。
ホイールベースとサイドウィンドウ、ルーフが同じくらいで、リアウィンドウはファストバックになっているし、
前後オーバーハングも長くなっています。




今は、グンゼ・フィアット500アバルト、モノグラム・ポルシェ904、アリイ・トヨタ2000GT、モノグラム・コブラ、レベル・マスタング・BOSS302を平行して塗装しています。
春になってモデラー趣味絶好調に・・・。笑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伝説のGC8)
2015-04-01 21:05:43
C3良いですね。
自分の中でコルベットといえばC3です。
さすがにアイアンバンパーはあまり見かけませんが、後期型は度々見かけます。
返信する
GC8さん、こんにちわ。 (MIB)
2015-04-02 18:36:26
今のニューコルベットC7は、フェラーリ的なデザインでアメ車っぽさがないのでがっかりです。

私ならメインテナンスを考えるとC6が欲しいかなー。
ただ、完全2シーターを買うのは勇気いります。
マスタングにあと5年乗って、老後はコンパクトカーのVWかルノーかMINIの4DRで安全運転になりそうです。
返信する

コメントを投稿