毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

モノ言わぬは腹ふくるるわざなり~

2019-02-23 18:54:32 | 日記
庭の隅っこに植えられた(当初からある樹木)ツインのコニファー
昨日まで自分たちの運命なんて知らずに
仲良く青い空を見上げていた事でしょう

お隣さんからの要請で(隣家の窓に接近しているコニファー2本)
カメムシが樹木に巣を作っているらしいと・・・ カメムシ被害に遭っている・・・
屋根を超えて大きく育っているので切って貰えたら有難いと・・・

         

そんなお話があったのが
いつだっけ? 確か1月頃だったかしら♪
業者に見積をお願いしたら「伐採&処分」で12万円だよ
自分たちで出来るところまでヤルしかないと決心し・・・

突然今朝
イヤな事を先延ばしにしても仕方がない やっちゃおうと
無事に切り落とすことが出来ました
後は山と積まれた残骸の処分だけですね

       
写真の真ん中2本がそうです
隣家と接近している為コニファー2本の写真はほとんど無いのです

実際はカメムシどころか虫なんてただの1匹すら見かける事もなく・・・
他所様の屋根を超えたとは言え 常緑樹ですから1年中青々と茂り
トヨを枯れ葉で詰まらせる事もないのです
 
   
これにも遠くですが2本仲良く写ってますね
私の備忘録にUP♪

左側の樹木はドラの窓側に倒れ込み窓にバン!とてっ辺が当たりました
右側の樹木は手前にあるハナモモのお股♪にすっぽり入っちゃって
幹は細いけれど高さがあるものだから怖かったです

テッペンの実の付いているところを利用して「思い出リース」を一つ作りました

今日は土曜日で隣家のご夫婦共いらっしゃったようですが
まったく無言♪ (彼に対しありがとうの一つでも言って欲しいと思うもの)
私はすぐに自分だったらと考えてしまい文句の一つも口から出てしまうのですが
彼は何一つ否定的な事を吐かないヒトなの そういう所は偉いもんだなぁと思います

でも 私はどうしても言いたくなって 大きな声で
「カメムシなんてどこにもいないよ 倒したらドバーッと飛び回るのかと思ったよ フン

モノ言わぬは腹ふくるるわざなり!主義ですから
ゴメンよコニファー 人間社会いろいろあってさ
気が向いたら又枝葉を伸ばして下さいね

イイ感じの目隠し(コニファーで)が無くなってしまったので
お互いが窓を開けると丸見え♪
私は必ず猫の為に窓を開けているもん
それはウチの勝手よね

        

なんやかんや愚痴りながら
結局私は(この世に及んで)ズボラで汚い庭を見られたくないと言う
まだまだ見栄や虚勢がある自分がカワイイなと思いました

              

二人の今日のお疲れさまランチは
もちろん「おにぎり&お味噌汁」
去年の暮だったかしら
彼に筋子入りのおにぎりを食べさせたら・・・
あまりの美味しさに唸りながら食べてたよ
・・・で今日も「筋子のおにぎり」よ

炊き立てご飯に筋子を入れて塩にぎり
シンプルが一番!
やっぱり唸りながら平らげておりました

お味噌汁はマイブームの
根深ネギのぶつ切りいっぱいのお味噌汁
とろけるくらいネギを柔らかく煮るのが好みです♪

    

明日もお天気でそれほど寒く無かったら
庭のテーブルでおにぎりランチをしようかな


昨日は久しぶりの外出 しかも大嫌いな病院ですから
もうくたくたになって帰ってきました
てんこ盛りでいろんな事があったのだけど「病院」の話はいつかまた・・・

   


アナタ出番ですよ!

2019-02-22 09:44:58 | 日記
アナタ出番ですよ♪
去年の秋口に買ったオーバーコート
袖を通す事なくお蔵入りかと思いきや
今日のお出かけ(病院)に日の目を見る事が出来そうです

別に車ですから ドアツードアですから コートなんて要らないのですが
それでも悩んだ末に買ったコートですから
来春だって着れるかどうかのひきこもりオバサン♪
ここは一発着てやろうじゃないか!

紺色の襟無しデザイン
普通サイズで丁度良いのだけれど敢えて2Lサイズを選んだのです
コートは絶対大きな方が楽だし コートの中でからだが泳ぐくらいが好みです

          

外出ともなると「お化粧」もします
普段はまーーったくしません
知人(私より年上)の女性はどこへ行く予定は無くても
必ず起きたらきちんとお化粧するのだそうです

「お化粧は毎日するものよ じゃないと肌が硬くなるのよ」
「・・・そうなの? 硬くなるんだぁ」

硬くなるのはイヤだけれど 
そんな事より面倒臭いが先に立ち結局スッピン

            


化粧嫌いにはそれなりに理由はある
何といっても 私・・・化粧映えがしない顔
何故化粧映えがしないのかネットで調べた事がある
10の原因のうち九つが悪口みたいなボロクソ理由
・・・が一つだけ
稀に化粧を必要としないほどカンペキな顔だから!と言うのがあった

あっコレだよ コレw hahaha
「道理でお化粧すると可笑しくなるはずだよ カンペキなんだね
「・・・・そうだね それだよきっと

    

カンペキな顔の中にある 
シミやくすみを隠すために今日は塗った来るのであります

私はヘアスタイルに対して独自の定義を持っている
     いつもと同じが一番イイ
これに限ると! だから今日もおんなじポニーテールです

これは海外の女性たちを見習ってます
花嫁だから お呼ばれだから パーティだからといっても
ドレスや靴は華やいでもヘアスタイルはいつもと同じなんだよね
美容院なんかには行かない 
自分でシニヨン 自分でブローがナチュラルで素敵 イイなと思います

 

ドラちゃん お留守番よろしくね

急ぎ働きの記事でゴメンなさい
行ってきまーす

あっ ドラが待っているから何処にもよらずに帰って来るよ
美味しいおにぎりを又作ります

           

新しい画像がup出来なくて
使い回しの写真でゴメンなさい 飽きたよねぇ 私も飽きたよ







田舎のお風呂場事情

2019-02-21 11:10:25 | 日記
先ほどクロリンがやってきて
たらふくご飯を食べたにもかかわらず帰りません
ずーーっと外で子猫のような声で泣いてます(かれこれ1時間以上w)

〆のミルクが欲しいのです
猫用ミルクが無くなった後ニンゲンのミルクを上げてみたのですが
クロリンは平気なようで好んで飲んでました
・・・が
そのミルク 私が昨晩カフェオレに使ってしまい 無いのです

明日ね 明日は用意しておくからねぇ
今日は帰りなさい
リビングから何度も声掛けするのですが
私の声を聞けば泣き声も大きくなりーーー恐るべし猫のしつこさ!


さて・・・
昨日に引き続いての暖かさ
こうなって来るとそろそろ「虫対策」も必要になって来るのです

        

ド田舎の「お風呂事情」
・・・とは虫が出るのです
ただの虫じゃぁありません ムカデですから

お風呂場には大きな窓もあり とても気持ちの良い浴室なのに
「虫」問題には長年苦しめられました

いったいどこから どこから奴らは入って来るんだろうと・・・
ネット情報で調べたら なんと排水溝をよじ登って来るらしいの
古い家屋ではお風呂場のムカデ問題は頻繁にあるらしく・・・
その対策・工夫などもネットで情報を貰えました

         

そして去年から対処工夫を彼にしてもらったら
パタリとムカデ侵入は無くなりは私も怯える事がなくなりました
そうは言っても・・・
やはり外回りにだってムカデには侵入されたくありませんから
家の周り全体にもムカデ対策を施します

侵入経路を塞ぐ
そして
樟脳(しょうのう)を撒いたり 浴室の窓際に置く(袋から出して器に入れてます)

             

何しろムカデ野郎は樟脳の匂いが大嫌いらしいの
もしも入って来ても もうあの匂いで瀕死の状態でふーらふらしてます
樟脳と言われても若い方たちのは解らないかもね
タンスにゴンのアレですよ♪

     

これで今年も「ムカデ侵入ゼロ」を目指したいものです

            


明日は約1年ぶりのお出かけ予定
でも出向くところは詰まらないところです
病院だもの 凹みます
私のあんよの事で遠くの病院まで行きます

先ごろ彼の買った車に初めて乗車します
色もカタチも全然知らないの 知っているのはプリウスだって事くらい
車にはまったく興味がない私にはプリウスがどんなかも知らん

「買うなら何でも運べる軽トラの中古にしようねぇ
「そうだね それが一番だよね

そんな約束を見事に破った事だけは忘れない
軽トラを手に入れたら付けようと思っていた名前・・・政五郎
そのまんま プリウスをそう呼べと彼には言ってある

           

明日は政五郎に乗って遠い病院にゆくのだ




根深ネギのぶつ切り味噌汁が旨い

2019-02-20 14:55:04 | 日記
春めく事は嬉しいことですが
まだ2月ですからねぇ・・・今日の暖かさは気持ちが悪いです
庭に出たらやっぱり暖かさに浮かれて生まれちゃったような虫さんたちがいっぱい飛んでいて
きっと今日一日の命なんだろうなぁ・・・

庭に出たついでに
柵のペンキを塗り直したり
大きくならないビオラやパンジーの根っこを見るために掘り返したり
薪割りで飛び散った木端を片付けたり・・・
やっぱり暖かいとからだも動きます

これは去年の2月ごろの画像です
それなりにキレイに咲いているんです

    

            

今年はダメ・・・葉ももチリチリになって茶色く枯れ色
本格的な春が来たら持ち直すのかしら?
寂しい庭を一回りしながらため息ばっかり

ここのところ
海外ドラマから離れてマイブームは「時代劇」です
「剣客商売」と「鬼平」を交互に楽しんでおります

天国で現在「動物お世話係」の主任を務めている連れ合いは
生前は大の池波正太郎ファンで 彼の小説はほとんど読破!
その影響もあって私も大好き♪

剣客商売の大治郎(小兵衛の息子)が毎日飽きもせずに
根深ネギの味噌汁と沢庵をおかずにご飯を食べるのですが・・・
その美味しそうな事と言ったら
ついつい真似して二日連続 
根深ネギいっぱい(しかもぶつ切り)のお味噌汁を作ってしまいました
ネギの甘みがお味噌に溶けて確かに旨い♪
玉ねぎとはまた違う甘さです

           
私のご飯茶碗  
この形は煮物入れ カフェボール デカプリンを作ったりw 用途が広い
 

時代劇ですからチャンバラが見せ場となります
ほんとかどうかは知りませんが(亡き連れ合いの受け売りです
江戸時代(どの辺の江戸時代かは知りませんけど♪)
武士のほとんどが一生を通じて刀を抜く事は無かったと言うのです
刀を抜く事は命のやり取りですからどちらかが死にます 
そして生き残った方には切腹が待っているのが江戸時代の習わしだったようで
ですから刀は差しているけれど 
よっぽどの事が無い限りチャンバラは無かった(らしいですよ

    

日本の警察官が拳銃を所持していても
一生を通じて発砲する事はないくらい稀だったのかしら・・・

もう一つ時代劇に無くてはならない「馬」さん
「暴れ馬だーーーー」と誰かが叫び 
ヒヒーンと馬は大暴れして通行人を踏みつぶす場面
江戸時代の暴れ馬事件は頻繁に起こったようです

これも連れ合いの受け売りですが・・・
馬を去勢する習慣が日本にはなかったそうなんです
どんなに事故が起こっても 馬が扱いづらくても 馬とは猛々しく暴れるモノと納得し
タマタマをちょん切る事は無かった(らしいですよ♪)

         
見せてもいいけど ナイナイ 取られたでっす (在りし日のナツメ)


ブログを書き終えたら
今日もこれから剣客商売イキます
















猫と植物

2019-02-19 11:36:37 | 日記
冬であってもダメもとで「花苗」を買い求め
春満開を想像しながら植えていたのですが

        

今年の庭はヒドイものです
買わない植えない「庭」ですから
まるでツンドラ地帯です

理由はいろいろあります

1番はわが家の財政事情♪ 瓦屋根の工事がありました(雨漏り)
この地域の寒さでは結局植えても半分も育たないという事実
それでも小道の両側に忘れな草をスラリと植えこんだのですが
その全てを薪割り男(彼ですがw)が全部踏みつぶし・・・
挙句の果てには「ココに植えちゃダメだよ ココは薪割りする場所だから」と
なんと!小道の淵には小花を植えるは常識なのに・・・植えるなと来たもんだ

     

薪割りする場所ならいくらでもあるのに・・・
何度言っても言う事を聞かないの (玄関に近く運びやすいからが理由らしい)

まっ いろんな事が重なり
今年はツンドラ地帯を眺めながら春を待っております

いつもであれば私の「緑依存症」「緑中毒症」が騒ぎだし
ワナワナと震えが止まらなくなるほどグリーンを渇望するのですが
そんな私のビョーキが治まったのは

そうです
「植物の部屋」を作ったからです
部屋の中でこれだけのグリーンに囲まれているから寂しいわけがないっ♪

            

廃材のパレットを利用して植物のテーブルを作ってもらい
ズラリと並べる事が出来ました
室内ですから「花」は難しいけれど

    

            
それでも球根花なら大丈夫です
ヒヤシンスや水仙・ガーデンシクラメンと香る花たちを楽しめます

   

私一人の一軒家ですから
家具があるわけでもなし 
使い道の無くなったリビング隣の6畳間(momoちゃん部屋でした)
ただの物置部屋のように味気なく使うよりは 
植物たちに使って貰おうと作った部屋です

私だけのエデンの園 贅沢なスペースです

          

丸一年通していろいろな事を経験しました
室内で育てるための土の事 肥料の事 風や光の問題
誰もが想像するのは「虫」の問題ではないでしょうか
小さなコバエがわき出たらどうしよう・・・
私もそれが一番気になっていたもの

     
土は観葉植物用を用いれば虫は発生しませんよ
たまに風を通してあげて
光は一日5時間くらい差してくれるような部屋なら植物は元気でいられるようです

それでもやっぱり屋外の環境には敵いません
本格的な春がやって来たら思う存分♪風と太陽を浴びさせてやろうと思ってます

猫と植物
好きなもの二つが並ぶと♪

     
私には「おにぎりとお味噌汁」に見えてしまいます

今日もこれから「おにぎり」を握りますよぉ