土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

枝垂れ梅と桃里

2018-03-02 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

お城の枝垂れ梅と桃里を撮りました。

この梅の木は、すばらしいです

何度でも撮りたくなります。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期にしか解放されていない詰門の内から撮りました。 

 

 

 お殿様は、ここから梅の花見物に出られたのでしょうか。

 

 

 

 

 

 詰門から出てすぐに見える高知城です。

 

  

 

2月28日撮影

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR


にほんブログ村に参加しています。
散歩写真ブログランキング参加用リンク一覧

そびえ立つ道

2018-03-02 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山崎賢人さん出演の「2016年ダイハツキャストCM『そびえ立つ道』」に出て来た、手結(てい)の可動橋です。

当時のCMはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=kt9uxodTNuI

 

港に出入りする船の邪魔にならないように、そびえ立っています。

定時のみ下りて道路になるそうです。

道路になった姿を見たいので、また来てみよう。

 

 

 

2月27日撮影

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR



にほんブログ村に参加しています。
散歩写真ブログランキング参加用リンク一覧

STAR WARSの大漁旗??

2018-03-02 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STAR WARSの大漁旗??

 

何だろうと思ったら、昨年12月に上映された映画宣伝らしい。

宣伝の方法がなんで大漁旗なのかよく分りませんが、目の保養になりました。なったかな・・・

 

 

 

 

「歩くの疲れたから、抱っこしてよ」と駄々をこねる麻鈴。

ダークフォース様、ちょっと懲らしめて下さいな

 

 

 

2月27日撮影

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR


日本ブログ村に参加しています。

散歩写真ブログランキング参加用リンク一覧


ヤシィパークで夏気分

2018-03-02 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

2つ前の記事から続いてます。

昼過ぎに桃里麻鈴を「犬の美容室」へ迎えに行き、そのままお散歩してたのですが

天気が良くなったので、ドライブしてヤシィパークへ来ました。

この公園は海水浴場前にあって、夏向きに設計されています。

気温も18度まで上がり、一足先にちょっぴり夏を感じてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

レンズにPLフィルターを付けてはいますが、当地の空は本当に青いです。

 

 

ここの津波避難タワーは、なんだかおしゃれ

 

 

日差しが強すぎて、木陰で一休み。

 

 

 美容室へ行って来たばかりなので、ついつい桃里を撮りたくなります。

 可愛いなぁ

 

 

 

この後、大漁旗を見たり可道橋を見に行ったりしましたので

この日の記事は、まだ続きます。

 

 

 

2月27日撮影

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR


にほんブログ村に参加しています。
散歩写真ブログランキング参加用リンク一覧