goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

自念子ノ頭に登りました

2019-11-11 | 西部(高幡・幡多)

 

しばらくお休みしました。

休んでいる間に旅行にも行きましたので、写真の量は膨大に・・・

手が付けられない

・・・

 

気を取り直して、前回の続きから始めてみます。

 

 

 

「東黒森」に上った後、「自念子ノ頭(中黒森)」に上りました。

県境の尾根沿いに歩いているので、

雲が愛媛県側から登って来て、高知県側に落ちて、また愛媛県側に戻って行くという景色を

堪能しながらしっぽ娘達と楽しく歩きました。

 

 

登り始めた直後に、雲がすごい勢いで迫って来ました。

 

 

 

 

少しだけ見えるお日様が方向を教えてくれる。

中央下方の白い点が麻鈴。

 

 

 

待っててくれました。

 

 

 

 

またも待たせるお母さん。

ゴメンゴメン。足が遅くて

お腹の脂肪が無くなれば、もう少し早く歩けると思うんだけど。

 

 

 

標高1702m、頂上に着きました。

と言っても、ドライブして来たUFO(雄峰)ロードが尾根近くを通っているので

そんなに時間はかかりません。

私にピッタリの短時間登山です

 

 

 

帰りは景色を味わいながら下ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いちいち心配されてしまう私です

大丈夫だよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山脈を縫うように走っているUFO(雄峰)ロード。

こうやって短時間登山を楽しめるのも、この道のお陰です。

 

 

 

 

10月30日撮影②

ご訪問ありがとうございました。