この構図の写真は少ないと思いますが、
特別天然記念物オナガドリの門と大手門とお城をひとまとめにしてみました。
もう少し左から撮りたかったのですが、私の体が車道に出てしまうのであきらめました。
こちらの構図の高知城写真も少ないのでは。
藩政時代の土佐藩家老 野中兼山邸跡地の池にお城が写り込んでいます。
初代土佐藩主 山之内一豊公の銅像。
めったにここへ入って来ないので、久々にお目にかかりました。
ゆっくり歩いて梅園へ。
本日の目的だった しだれ梅 はまだ咲いていませんでした。
代わりに、咲き始めた白梅を撮りました。
咲いている木は少なかったのですが、何とも言えない良い香りが漂っていました。
・・・しっぽ娘達を撮るのを忘れてしまいました。
せっかく可愛いお洋服を着せて行ったのに。
1月5日撮影
ご訪問ありがとうございました。
いいね&ランキングポチにお伺いします。