goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

8月の4枚

2023-09-01 | 写ん歩クラブ

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。

写ん歩クラブでは、毎月初めに、

前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。

 

 

今年の8月は、台風がたくさんやってきて雨が多かった

でもでもお出かけは止められません。

今月もいろいろ撮りました

 

Z6Ⅱ  Z14-24mmF2.8S  14mm   Aモード  ISO100に対して-1段減感  1/8000秒  F2.8  -3.0 手持ち

8月の冒頭は、夏らしい画にしました。

実は、中央の入道雲の中に飛行機が写り込んでいます。

アップにしなければ分かりませんが、ちゃんと飛行機の形をしていて、かわいいので笑ってしまいました。

F2.8設定は、ちょいと間違ったかもだけど、こういう写真はボヤっとしてる方が良くない?

 

 

 

 

Z8  Z70-200mmF2.8VRS  200mm  Aモード  ISO100  1/320秒  F2.8  -0.7 手持ち

高知の夏は、青い睡蓮

今年のモネの庭の青い睡蓮は、ほれぼれしちゃいました。

牧野植物園と星ヶ丘公園の青い睡蓮は不作で、かなり残念でした。

 

 

 

Z8 sigma100-400mmf5-6.3VR 400mm  Aモード  ISO8000  1/2000秒  F6.3  -0.3 手持ち

野市動物園のキリンさんは、望遠レンズじゃないと撮れない。

遊び場が広すぎて、グルグル回ってしまいました。

がんばった甲斐あって、ステキに振り向いてくれました。

この瞳にズキュンです。

 

 

 

Z6Ⅱ  Z24-70mmF2.8S  24mm  Aモード  ISO100  1/40秒  F5.6  0段 手持ち

アイドルチックなしっぽ娘達。

淡い夕陽の中で撮りました。

こういう写真は、Z6Ⅱが撮りやすい。

逆光に負けないのがいいね。

 

 

 

8月掲載写真から選びました。

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。