高知県立野市動物園で、いろんな動物に会ってきました
エミュー
映画ジュラシックパークに出てきそうな、特徴的なお顔。
アナホリフクロウ
小っちゃくて、かわゆい。名前のとおり、地面に穴を掘って暮らしています。
白いテナガザルは、美しい姿をしていました。
黒いテナガザルは、ヒョーイヒョーイと飛んで行く。
二匹は仲良しのようで、ずっと寄り添っていました。
ブチハイエナ
意外とやさしそうでかわいいお顔をしています。
フラミンゴ
先日、高知市立動物園のフラミンゴを撮影しましたが、高知県立動物園のフラミンゴも、魅惑的
なぜ、近くに二つも動物園があるんだろう。と、ちょっと疑問に思ったり。
当時の知事と市長が対立してたから? いや、まさか、そんな理由だったら笑っちゃう。
7月29日撮影
ご訪問ありがとうございました。
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に参加しています。
毛並みまでしっかりと写っていて印象的な写真ですね。
だけども目隠しのような柵があって、首から上しか見えなくて、パッと撮らないと撮れない。
ウロウロしながらなんとか撮りました(^o^)