土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

日本の滝百選 轟の滝

2021-05-10 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

物部川支流の日比原川にある「轟の滝」。

日本の滝百選に選出されています

 

 

 

 

落差82m 3段になって流れ落ちる迫力満点の滝です。

 

 

 

 

滝壺は手前の岩の向こう側にあります。

私~、登らんかい

い、いや、しっぽ娘を連れては登れない

そして、せっかく三脚を運んだのに手持ちで撮っている・・・

 

 

 

 

滝壺を見に、しっぽ娘達と反対側を登ります。

 

 

 

 

2枚目の写真にあった滝壺です。

とても近くで見えるのですが、三脚が立てれないので、またしても手持ち撮影。

こうなると、無駄な三脚がやたら重いよー

 

 

 

 

登りきるとお社がありました。

山ツツジが綺麗だったので、麻鈴に似ている狛犬と撮りました。

 

 

 

4月18日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


物部川 永瀬ダムの新緑

2021-05-09 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

物部川を、

いつもの東側ではなく、西側を北上して行きました。

 

高知県には、

四万十川、仁淀川、吉野川と、

有名河川が多いのですが、

物部川も一級河川で、剣山系の白髪山を水源にした美しい川です。

 

 

やがて、永瀬ダムへ。

もっと写真映えのする場所があるはずだけれど・・・

 

 

 

 

夏には、ここで湖水祭りが開かれます。

5000個の灯ろうが流され、夜空に花火がきらめき、

その幻想的な美しさは格別です。

 

 

 

 

ダム堰堤でしっぽ娘達

 

 

 

 

新緑が、まぶしい

上流を望むと、とぎれとぎれに集落が続いています。

 

 

 

 

少し走ってから振り返りました。

深い山の中ですが、物部川周辺には豊かな水を利用した水田が多いです。

右側に見える、一本桜。

もう少し早く来ていたら、見事な姿を見れたでしょう。

 

 

 

4月18日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


物部川 柳瀬公園で小さなお花見

2021-05-08 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

物部川上流、

永瀬ダムによって出来た奥物部湖畔にある

柳瀬公園へ寄りました。

 

小さな公園ですが、

通りすがりにちょっと休憩するのに、

とても良いです。

深緑の頃は、なおさら気持ち良い

 

 

 

 

平野ではもう散ってしまった山桜。

 

 

 

 

小さな藤棚いっぱいに咲いている藤の花。

 

 

 

 

ツツジもたくさん咲いていました。

 

 

キチンと手入れされていて、

訪れる人がいないのが、とても勿体ない

 

 

 

 

銀杏の木が、葉っぱをわんさか出しています。

秋に来ても良さそうです

 

 

 

4月18日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


神池のフラフと鯉のぼり

2021-05-07 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

フラフをたくさん揚げてくれる「神池の鯉のぼり」。

今年も元気に舞っていました

 

しっぽ娘達の後ろにいるのは、すべて案山子さんです

4月18日にお伺いしました。

 

 

 

 

日本一

桃太郎のフラフ。立派

 

 

 

 

フラフの絵柄は、源平合戦の那須与一とか金太郎とか、勇猛な主人公が多いです。

 

 

 

 

今年も来れて良かったね。

 

 

 

 

これも桃太郎のフラフ。

町中で見るフラフも、桃太郎が多いように思います。

カッコイイですもん。

 

 

 

 

 

神池の鯉のぼりは大好きです。

 

神池は女池と男池があり、

以前は、大きい女池を鯉のぼり200匹が泳ぎ、

フラフも20本掲げられていました。

 

コロナの為なのか、今年は縮小されていました。

来年はどうなるのか分かりませんが、

出来る限り続いてほしいです。

 

 

 

4月18日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


サワタリ沈下橋と鯉のぼり

2021-05-06 | 西部(高幡・幡多)

 

四万十川の第二支流中津川川を 上流を目指して走っていくと、

こんな風景が出迎えてくれます。

 

レンゲ畑の向こうに、鯉のぼり

少し分かり辛いですが、鯉のぼりの下にサワタリ沈下橋があります。

 

 

 

 

サワタリ沈下橋と鯉のぼりを背景に、しっぽ娘達を撮りました。

撮影日は4月7日。

早くから鯉のぼりを上げて下さって、うれしいです

 

 

 

 

いっぱい撮りましょう

 

 

 

 

もういっちょう

 

 

大正中津川集落のサワタリ沈下橋は、小さな橋ですが、

とても大切にされています。

こういう景色、大好きです

 

 

 

 

近くに芝桜がたくさん植えられていました。

これほどとは思っておらず、びっくりしました。

 

 

 

 

親バカは、すぐに撮る~

 

 

 

 

それにしても、この芝桜は見事でした

沈下橋と鯉のぼりと芝桜。

得した気分になりました

 

 

 

4月7日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


四万十川の沈下橋と手作り鯉のぼり

2021-05-05 | 西部(高幡・幡多)

 

四万十川最古の沈下橋、一斗俵沈下橋で、

鯉のぼりが、

空と川を、

気持ちよく泳いでいます

 

ここ、楽しーい

 

 

 

 

丸太で出来た鯉のぼり

近くの米奥小学校の生徒さんや、住民の方々の手作りだそうです

すごいなー

めちゃんこ、ありがとうと言いたい

 

 

 

 

風が気持ち良いよー

ヤッホー

景色も最高

 

 

 

麻鈴、楽しくてご機嫌。

 

 

 

 

桃里もいます

術後の経過は良好なんですが、今日はカートに乗って見ています。

お出かけがうれしくて、しっぽフリフリ

 

 

 

 

「四万十川鯉のぼり公園 鯉のぼりの川渡し」

「仁淀川 紙の鯉のぼり」

「佐賀町 カツオのぼり」

それぞれ大規模なイベントが、相次いで中止となり さびしい気持ちでしたが、

ここでは、

いつものように、たくさん泳いでくれていました。

 

ありがとう

元気が出ます

 

 

 

鯉のぼりは、近くの公園を挟んで清水ヶ瀬沈下橋まで続いていて、

美しい景色を眺めながら散策したり、

川遊びをしたり、

公園では、BBQ(直火禁止、ゴミ捨て禁止)も出来ます。

 

まだまだ、泳いでいますので、

また来ようかな

 

 

 

5月3日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


石の風車公園のツツジ

2021-05-04 | 西部(高幡・幡多)

 

石の風車で知られている四万十町轟公園。

 

石の風車は、けっこう大きくて重そうなのですが、

そよ風でもクルクルと回っています

 

なぜ? どうして? と、

大きな石の風車が回る様子をしばし見てしまいます。

どうやって作っているのかなぁ

 

 

 

 

もう一つの石の風車。

天空の城ラピュタのロボット兵・・・を、思い出しました

あの映画、良かったですよね。

 

 

 

 

お天気が良いので、お散歩が楽しい

 

 

 

 

まだ、山桜が残っていました。

 

 

 

 

石の風車の公園は、周囲にたくさんのツツジが植えられています。

色とりどりの満開のツツジ。

どんどん季節が進んで、置いてきぼりになりそう。

 

 

 

4月7日撮影

ご訪問ありがとうございました。

ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


高知城 花回廊④

2021-05-03 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

高知城 花回廊

4月2日~4日の3日間にわたって開催されました。

 

煌びやかな祭典に、溜息こぼれ

しばし浮世を忘れて、

夢のような世界を堪能いたしました。

 

お城と桜と光と音楽。

広い庭園のそこらじゅうに、仕掛けがあって

美しさに驚き、うっとり、溜息

 

 

 

 

巨大なお城に、鮮やかに散り惑う桜

 

 

 

 

龍も駆け上っていきます。

 

 

 

 

川面を流れるように落ちてくる桜、桜、桜。

 

 

 

 

艶やか

 

 

 

 

ソーシャルディスタンスに気をつけながら、

そぞろ歩く

お城の”春の宵”。

 

高知市、ありがとう。

ここで暮らして良かったです。

萎縮しがちなコロナ過で、

すばらしいひとときを過ごすことが出来ました。

 

 

 

4月2日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


4月の4枚

2021-05-02 | 写ん歩クラブ

 

参加しています写ん歩クラブの月例企画

「4月の4枚」への投稿です。

 

今月は、

お勧めの桜名所を取り上げました。

 

 

四万十川の桜並木。

四万十川沿いには、多くの桜並木があります。

沿道沿いに植えられたソメイヨシノと、山に散らばる山桜の美しい景色に目を奪われ、

ちっともドライブが進みません(笑)

もちろん沈下橋と桜の風景も見逃せません。

是非どうぞ

 

 

 

 

花桃と桜の美しさで有名な仁淀川沿いも見逃せません。

至る所に花桃と桜の景勝地があり、

毎年多くのカメラマンさんが、遠方からいらっしゃいます。

大渡ダムに出来た茶霧湖の桜風景は一見の価値あり。

写真は、赤い吊り橋の大渡橋とソメイヨシノです。

是非お出で下さい

 

 

 

 

こちらは仁淀川沿いの山道を登ったところにある、

樹齢500年の一本桜。

有名なひょうたん桜です。

山の斜面に威風堂々と立っており、毎年見事に花を咲かせてくれます。

山中ではありますが、カメラマン専用の駐車場があり、

朝早くから夜までゆっくりと撮影出来ます。

公園になっていて、ベンチやトイレもありますので、ご家族連れにお勧め

狭いクネクネ道ですので、あまり大きい車はバツですじゃー

 

 

 

 

日本桜名所百選にも選ばれている鏡野公園。

ここは夜桜が好きです。

たくさんの屋台も出て、毎年多くの見物客と酔客でにぎわうのですが、

今年はコロナでご覧の通り。

時が経てば、往年のにぎわいが戻って来て、

この静かな写真は、思い出に残るに違いないです。

どうか来年は、いつもの夜桜風景に戻っていますように。

 

 

 

今年もあちらこちらの桜名所へ行きました。

そして面白いことに気付きました。

町中の桜名所は、人影まばらで、

田舎の桜名所は、大勢の人でごった返しているという・・・

あらあら(笑)

 

 

4月掲載の写真から選抜。

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら