土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

こうち春花まつり🌸

2022-05-08 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

高知市中央公園で「こうち春花まつり」が開かれました

せっかくのGW

こんなイベントがあると、うれしいです。

 

新聞に載っていた、ヒマワリのアーチ。

ちっちゃな女の子に、よく見せてあげている若いお母さんがいました。

楽しんでいってね。

 

 

 

 

家のしっぽ娘達は連れて来れなかったせいか、

ワンちゃんに目がいってしまいます

 

 

 

 

今の時期に、藤の花

お花屋さん、頑張りましたね。

 

 

 

 

ウサ子ちゃんがいました かわいい~

 

 

 

 

こりゃ、たまらない表情のブーちゃん

 

あれ、お花を撮りに来たんですけど。

ついついカワイ子ちゃん達を撮ってしまう

 

 

 

5月8日は母の日

お母さん、ありがとう

・・・と、言われる年になってしまいました

 

 

 

5月3~5日 GW開催でした。

 

 

 

 

5月4日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


定福寺に咲くかわいいお花

2022-05-07 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

大豊町豊永の「夢来里ギャラリー」の帰り道、

少し下方にある定福寺に寄りました。

 

724年に草創された歴史あるお寺ですが、

今日はお寺ではなくて、裏手にある「山野草の里」へ行きます。

 

「夢来里ギャラリー」へ行く途中、

ここで、かわいいお花を見つけたのでした。

 

 

 

 

お花を見るために歩いていたのですが、

大きな岩から、ニョキっと生えている木が

ええー

どうやって栄養を取っているの??

思わず写真に撮っちゃった

 

 

 

 

そして目的の、かわいいお花がありました。

 

 

 

 

チョウチョも誘われて、たくさん来てました

 

 

 

 

なんていうお花なんでしょう。

インターネットで調べたけれど、分かりません。

 

 

 

 

ちょこっとの寄り道でしたが、

しっかりお散歩を楽しんだお二人さんでした。

 

 

 

 

5月4日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


夢来里ギャラリー

2022-05-06 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

初めてお伺いしました。

四国山脈奥深い大豊の「村里ギャラリー」

かわいい画が出迎えてくれましたよ

 

 

 

 

ちびっ子達のお散歩に最適

 

 

 

 

あやめ?かきつばた?の向こうにあるのは、桜の木。

春にも美しい風景を見せてくれそうです。

 

 

 

 

こんな山中に庭園があるとは知りませんでした。

 

 

 

 

こういうの好きです。

写真が撮りやすい(笑)

 

 

 

 

藤棚の下に白いブランコ。

ロマンティック

 

 

 

 

ご夫婦お二人でコツコツ手入れをしている庭園だそうです。

定福寺から道が分かれていますが、普通車は左の道を行った方が良いと思います。

右の道は、運転が上手な方がどうぞ。

 

 

 

5月4日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


四万十川を泳ぐ鯉のぼり

2022-05-05 | 西部(高幡・幡多)

 

四万十町米奥の四万十川で、鯉のぼりが泳いでいます

 

近くの米奥小学校の児童が絵付けをした、丸太鯉のぼり。

新緑のまぶしい景色の中で、

四万十川を楽しそうに泳いでいました

 

雨が降っていたので、桃里麻鈴はカートに乗っています

 

 

 

 

しっぽ娘達も、楽しそう

カートなんだけどね

 

 

 

 

雨が止んでくれたので、今のうちにポーズ

 

 

 

 

公園近くの橋にも、たくさんのちびっ子鯉のぼりが舞っていました。

 

 

 

 

車でお越しの場合・・・って、車でしかこれませんが(笑)

米の川城公園に駐車する方が良いと思います。

トイレがあるし、散歩が楽しいです。

そして、四万十川が見下ろせる景色もみてほしい。

お子様連れだったら、川遊びができる場所もあります。

そして、清水ヶ瀬沈下橋へも歩いて行けます

 

 

 

 

4月29日撮影

ご訪問ありがとうございました。

後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V

 

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


豊稔池ダム

2022-05-04 | お出かけ写ん歩

 

風格あるアーチダム、豊稔池ダムです。

まるでヨーロッパの古城みたい。

 

到着が遅くなってしまって、激しく逆光

しょうがないので、逆光をはげしく受け入れました(笑)

 

 

 

 

逆光で出来たゴーストもきれいですよね(ちょっとやけくそ)

 

 

 

 

おチビちゃん達と記念写真

 

 

 

 

もう一枚

イイ子たち

 

 

 

 

上からながめた豊稔池ダム。

 

 

 

 

ダムで出来た豊稔池です。

新緑の写り込みがきれいでした。

 

 

 

 

4月28日撮影

ご訪問ありがとうございました。

後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V

 

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


香川県まんのう公園でお散歩♫

2022-05-03 | お出かけ写ん歩

 

”春らんまんフェスタ”開催中の、「まんのう公園」です。

 

 

 

 

春のお花がいっぱい

 

 

 

 

黒いお花も白いお花も、かわいく咲きます

 

 

 

 

まんのう公園には竜神伝説があって、中央に大きな滝があります。

涼しい~

 

 

 

 

公園の奥の方に、鯉のぼりがありました。

 

 

 

 

鯉のぼりと撮ったつもりが、ついつい桃里に目がいって、背景がボケすぎちゃった

 

 

 

 

香川県まんのう公園は、起伏のやさしい歩道でお散歩がしやすい。

ドッグランもあってワンコと楽しいひとときが過ごせます。

 

 

 

 

4月28日撮影

ご訪問ありがとうございました。

後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V

 

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


ネモフィラ

2022-05-02 | お出かけ写ん歩

 

香川県のまんのう池公園に来ています。

ネモフィラが、美しく咲いている丘があって、見に来ました

 

可憐

 

 

 

かわいい

 

 

 

みなさんマスクして、ソーシャルディスタンスをとって、静かに歩いています。

当たり前になってしまった光景。

コロナは終息しないだろうから、ずっとこんな感じなんでしょうね。

 

 

 

ミツバチさんが頑張っていました。

 

 

 

両足が、柿色に膨らんでる

 

 

 

ぶーん。

飛んでっちゃった

 

 

 

 

4月28日撮影

ご訪問ありがとうございました。

後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V

 

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら


4月の4枚

2022-05-01 | 写ん歩クラブ

 

参加しています写ん歩クラブの月例企画、

「4月の4枚」への投稿です。

 

4枚の写真で、4月を振り返りました。

 

東西に広い高知県には、過疎地が多くあります。

でも、どこの皆さんも負けていません。

今月は、元気の出る町や村のご紹介しようと思います。

 

 

仁淀川町「上久喜の花桃」。

奥深い山中にありますが、その美しさから上久喜の桃源郷と言われています。

 

写真の上方に写っている家の、日之裏隆寛さんという方が、

死んだ後の畑が荒れることを心配して、

”花の木を植えれば後々まで皆に喜んでもらえるだろう”と、

五粒の種から花桃を挿し木などで増やしたのだそうです。

2013年にお亡くなりになりましたが、親しみを込めて花咲かじいさんと呼ばれています。

 

 

 

 

4月上旬、北川村の「モネの庭」をおとずれました。

本家フランスから、世界で唯一その名をゆるされた庭の美しさはさすがです。

 

印象派の巨匠クロード・モネの愛した庭を忠実に再現していて、

ここが高知の片田舎だということを忘れてしまいます。

何度もフランスに渡り、フランスのモネの庭の庭師さんにも来ていただいて

苦労の末に完成しました。

 

 

 

 

三原村の「星ヶ丘公園」に、今年初めて鯉のぼりが泳ぎました。

夏場は睡蓮で、この池が埋め尽くされます。

秋にはヒメノボタンやオミナエシが咲き、訪れる人が絶えません。

 

高知県の西南にある人口1500人に満たない小さな山村ですが、

工夫がいっぱいで、

ここに来るたびに元気をもらいます。

いつまでも残ってほしい、なつかしい風景がたくさんある場所です。

 

 

 

 

こちらは、四万十町十川の四万十川「鯉のぼりの川渡し」。

日本で初めて、鯉のぼりを川渡しをした場所です。

 

今から50年ほど前、鯉のぼりを飾ってもらえなくなった子供たちの不満を聞いた青年団の方が、

よっしゃ!と、鯉のぼりを集めて川渡ししたのが始まり。

今では500匹が大空を舞っています。

今年はコロナのために、3年ぶりの開催となりました。

 

 

 

まだまだたくさんの、元気な田舎がある高知県です。

またご紹介できればと思います。

 

 

 

 

4月掲載写真

ご訪問ありがとうございます。

後ほどポチッ♪とイイネ♪ ご訪問返しさせて頂きます(^o^)V

 

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら