五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

記念館訪問者について

2011-06-01 03:46:35 | 五高の歴史

2011年も6月1日になった。何名かの人々から「五高記念館にはまだ出ていますか」という声を聴くので、今年度からは「火曜日の昼頃は居ますので・・・・・どうぞ」と言っている。朝10時から午後2時まで在室することにしている。もちろんボランテイアでの出である。、一回来たいので出てくるのでよろしくと言った人が手元の資料からでも6名ばかり居られるが、それらの人たちが出て来られることは俺の週一回の五高記念館12年間の勤務経験から当てにはしていない、と言うのは我々の年代になると出て行くのがおっくうになり絶対的な用件でもない限り面倒でなかなか出て行かない。それ故にまず出てくる人がいるとは考えられないと思っている。しかし先々週であったか記念館に出てきてだべッて行った人もあったこともつけ加えておきたい。