五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

第五高等中学校への引継書

2011-12-15 05:58:40 | 五高の歴史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第五高等中学校 

其校校舎其他建物建築全く落成二付 

 

敷地面積五万千百六坪壱合六勺 ・・・・約168、950㎡

 

建物総計弐千参百拾八坪九合四勺弐才

 

別紙絵図面并目録之其校所用トシテ相渡ス

      明治二十四年十二月二十三日

      文部大臣 伯爵 大木喬任   ㊞

 

同日付で公文書。

文部省大臣官房会計課長・・参事官永井久一郎から校長嘉納治五郎・・宛

 

其目録の中から

    土地買上代・・・・・・・・・・・・・・・・・13,157円17銭6厘

   周囲柵門及門番所・・・・・・・・・・ 3、615円16銭7厘

    植木買上代・・・・・・・・・・・・・・・・  468円48銭・・樹木150

    厨房浴室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4,071円42銭