monjiのやすらぎの武蔵野路

いろいろと書いております。

7/16,荒川左岸を走ってVIAまで

2016年07月17日 17時37分43秒 | 日記

毎度どーもです。先週の那須高原ロングライドも無事終了し、この日は朝から東京へ。8月初旬に予定している「ぐるっとまるごと栄村」前にお馴染みのお店でタイヤ交換とバイクの調子を見てもらい、その後荒川を走ろうということでスタート。

 

木根川橋から左岸に渡り、まずは見晴らし茶屋へ向かいます。

 

見晴らし茶屋でお昼ご飯をと思いましたが、ちょうど明日はRapha Womens 100というイベントが世界的に行われるので、100km走ることに。なのでお昼ご飯は以前行ったVIAへ。見晴らし茶屋では水分補給のみで先に進みます。

 

やっぱり荒川左岸は走りやすいですねえ。まあこの日は曇り空で涼しいし、行きは追い風だったので何よりでした。で、戸田競艇です。中には吉野家などもあってなかなか楽しそうです。今度よってみますかね。

 

途中、秋ヶ瀬の先でまたもや蛇君に遭遇したり、工事中で前回のコースが通行止になっていたりと、いろいろありましが何とかVIAにとうちゃこです。相変わらず自転車乗りの皆さんがたくさん来ておりますね。

 

幸い、お店の中は空いていたのでゆっくりお食事ができました。

 

この日はクロワッサンプレートとサンドウィッチをオーダー。とっても美味しゅうございました。

 

すっかり満腹になって帰路につきます。秋ヶ瀬公園の自販機で飲み物を補給。ここで160円、自販機に食べられました!

 

これが明日のイベントです。まあ別に参加表明している訳でもないので特に意識してませんでしたが、以前お店に寄った際にRaphaのお店の方に頂いたので、せっかくなのでボトルに貼り付けて走りました。

 

秋ヶ瀬公園で休憩後、今度は彩湖に。ここは帰路に通過するだけなのですが、100kmを意識して1周してみました。

 

その後、左岸を走って見晴らし茶屋にとうちゃこ。複路は向かい風で多少苦労しました。その分、ここでソフト補給。

 

荒川からは平井大橋経由で中川のコースを走ります。この川沿いでは釣りをしている方々が多数。いい雰囲気のコースです。

 

 

そしてスカイツリーにとうちゃこ!100km走りました。でも先週に比べると1/3くらいの疲労感。平地は楽です?

 

証拠写真です。Neoprimatoもよく走るバイクです。ではまた!