昨日の記事を書くに当たって、少しビーガンについて調べたのだけれど、日本語よりフランス語検索で色々なサイトが出てきた。
その中で、ビーガン初心者のための冊子がPDFになったものを見つけた。
最初は栄養素の説明、次に赤ちゃんのビーガン粉ミルク(母乳は動物性だけれど、赤ちゃんにあげるのは推奨している)や、ビーガン離乳食の説明、子供のビーガン食の説明、最後に食事例の紹介。
人間というのは雑食なわけで、大人になってから、ビーガンになるかどうか決めるのは個人の自由でいいと思うが、赤ちゃん、子供にビーガンを強制するのってどうなんだろう?
そして、ふと思い出す。
そういえば、ネットショップをやろうとしていたビーガンの友達が「ネコの良いカリカリがある」と言っていた。昨日の友達とは違う人。
LANAは腸に問題があって療養食なので、興味がなく、あまりよく話を聞いていなかったのだが、赤ちゃん、子供の離乳食があるということは…

これは乳製品不使用のポテトグラタン。 乳製品アレルギーなので。
フランス語で「ビーガン ネコ」と検索。
まあ、もちろん見つかるよね。犬猫のビーガン食。
赤ちゃんのビーガン粉ミルクを見つけた後なので、今さら驚きはしないのだけれど、一言、言いたい。
イヌは雑食、ネコに至っては肉食!!
自然なままの姿が美しいとするフランス人なのに、これはいかがなものか?
自分がビーガンだからって、違う種にまで強制するのに疑問を持たないのかしら?

お友達が送ってくれたカードに興味津々なLANA。 ありがとう♪
赤ちゃんも子供もイヌもネコも、それぞれの年齢や種に合った食べ物を食べさせてあげて欲しい。
←死んじゃうから。
☆モンペリエ情報☆
※Sのフランス人の友人(男性)がエシャンジュをする日本人を探しています。興味のある方は、右横のメッセージを送るからメッセージ下さい。※

モンペリエ日仏交流会 2月
こんにちは。Association Rikyuと申します。
この度、2月17日(日)に日仏交流会を行います。
フランス語の会話を上達させたい方、モンペリエに住むフランス人、日本人とお友達になりたい方、ご参加お待ちしております。
歌を歌うのがお好きな方、フランス語の発音を良くされたい方に、カラオケ部屋もあります。
日時 : 2019年2月17日(日)14時30分から17時30分まで
場所 : Le Faubourg, 15 rue du Faubourg de Nîmes, 34000 Montpellier
(トラム1号、2号、4号線Corum 駅の目の前です)
参加費: 会員無料 (飲み物や軽くつまめるものなど、何か一品お持ち下さい。)
非会員 2 € (飲み物や軽くつまめるものなど、何か一品お持ち下さい。)
FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso/
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/
詳細はコチラ
その中で、ビーガン初心者のための冊子がPDFになったものを見つけた。
最初は栄養素の説明、次に赤ちゃんのビーガン粉ミルク(母乳は動物性だけれど、赤ちゃんにあげるのは推奨している)や、ビーガン離乳食の説明、子供のビーガン食の説明、最後に食事例の紹介。
人間というのは雑食なわけで、大人になってから、ビーガンになるかどうか決めるのは個人の自由でいいと思うが、赤ちゃん、子供にビーガンを強制するのってどうなんだろう?
そして、ふと思い出す。
そういえば、ネットショップをやろうとしていたビーガンの友達が「ネコの良いカリカリがある」と言っていた。昨日の友達とは違う人。
LANAは腸に問題があって療養食なので、興味がなく、あまりよく話を聞いていなかったのだが、赤ちゃん、子供の離乳食があるということは…

これは乳製品不使用のポテトグラタン。 乳製品アレルギーなので。
フランス語で「ビーガン ネコ」と検索。
まあ、もちろん見つかるよね。犬猫のビーガン食。
赤ちゃんのビーガン粉ミルクを見つけた後なので、今さら驚きはしないのだけれど、一言、言いたい。

イヌは雑食、ネコに至っては肉食!!
自然なままの姿が美しいとするフランス人なのに、これはいかがなものか?
自分がビーガンだからって、違う種にまで強制するのに疑問を持たないのかしら?

お友達が送ってくれたカードに興味津々なLANA。 ありがとう♪
赤ちゃんも子供もイヌもネコも、それぞれの年齢や種に合った食べ物を食べさせてあげて欲しい。

☆モンペリエ情報☆
※Sのフランス人の友人(男性)がエシャンジュをする日本人を探しています。興味のある方は、右横のメッセージを送るからメッセージ下さい。※

モンペリエ日仏交流会 2月
こんにちは。Association Rikyuと申します。
この度、2月17日(日)に日仏交流会を行います。
フランス語の会話を上達させたい方、モンペリエに住むフランス人、日本人とお友達になりたい方、ご参加お待ちしております。
歌を歌うのがお好きな方、フランス語の発音を良くされたい方に、カラオケ部屋もあります。
日時 : 2019年2月17日(日)14時30分から17時30分まで
場所 : Le Faubourg, 15 rue du Faubourg de Nîmes, 34000 Montpellier
(トラム1号、2号、4号線Corum 駅の目の前です)
参加費: 会員無料 (飲み物や軽くつまめるものなど、何か一品お持ち下さい。)
非会員 2 € (飲み物や軽くつまめるものなど、何か一品お持ち下さい。)
FB : https://www.facebook.com/rikyu.asso/
Site : http://rikyu-asso.webnode.fr/
詳細はコチラ
アメリカ映画で見た。アメリカ人男性と多分ビーガンのイタリア人女性が結婚して子供が生まれるけど、なんか訳の分からないエキスみたいなものを飲ませていて(それが自然からとれるものらしいけど)ミルクとか与えてなかったから、赤ちゃんが発育しなくて医者に注意を受けるけど、ママは言うことを聞かないため、アメリカ人パパは散歩に行くと言って、ミルクと離乳食を買って外で食べさせるというホラーっぽい映画。なんかそれ見た時「あるかもね~」と思いました。
ビーガン同士の結婚じゃないと理解できないんじゃないかな~?
あともうちょい右寄りにすれば良かった(-_-;)
片方だけビーガンのカップルは考えてなかったな~。ビーガン同士より大変だろうね。食事なんて基本的なものだし…
もうね、赤ちゃん子供にもそうだけど、動物にはそれぞれに合ったものを食べさせてあげて欲しいわ~。