モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

サンタさん

2009-11-13 | モンペリエ
年下の友達と話していたらクリスマスの話題になった。日本でもクリスマスを祝うのか訊かれ「祝う」と答えたら、サンタは存在するのか訊かれた。

「存在するよ。わたしは10歳くらいまで信じてた」と答えると、

「えっ、Sの小さい時にもいたの?」と驚かれた。


2008年12月撮影 モンペリエのクリスマス


いやいや、いくらなんでもそこまでおばさんじゃない・・・

禁句

2009-11-06 | モンペリエ
最近、日本語を教えだした同じ学部のファブリス。
彼は勉強熱心で、本を買って一人で勉強しているらしい。
母→お母さん 父→お父さん などの言い換えをやろうと思っていたら、もうすでに知っていた。

「じゃあ、兄は?」

「ええと、 おばさん だっけ?」


「なぜそこでおばさん?」

誰かがこっそりと普及させているに違いない・・・

専門用語

2009-11-04 | モンペリエ
街の図書館で友達と勉強していたら、読めない単語があった。

S: 「これなんて書いてある?」

友: 「ああ、PERVERSITE(性的倒錯)だよ」
S: 「ああ、なんだPERVERSITE(性的倒錯)か~」



2008年7月撮影 図書館前

周りの視線がちょっぴり気になった出来事。

うちのお嬢様

2009-11-03 | MINA
夜、MINAに食事を用意した後、眠くてすぐにベッドに入ってしまうと、聞こえてくる叫び声。

「ニャ~ウ~!!」

どうやら遊んで欲しいらしいので、「はいはい」と起きてMINAが飽きるまで15分ほど遊ぶ。



「お嬢様とお呼び」

我が家のお嬢様は箱入りムスメ。