yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

ストーブ料理

2015-02-26 23:13:17 | 食、嗜好品、栄養

八百屋さんで安くて立派なほうれん草ゲットしたので

久々にカリカリベーコンのほうれん草サラダを作ろう~!と思ったら

ベーコンない。

買ってくるの忘れた~


玉ねぎ炒めをのせて



もう一品はストーブでホイル焼き。


えりんぎと芽キャベツのバター醤油味

芽キャベツはビタミンCが豊富で、一般のキャベツの3~4倍のビタミンCが含まれています!出血時に血を固めたり骨にカルシウムが沈着するのを助けるビタミンKはキャベツの2倍!

小さな小さな芽キャベツですが栄養ありますね~!

味はちょっと苦いです。




ストーブ料理もそろそろ終わりに近づいてますなぁ~。




のださんメルマガより


■本日の名言・格言(2089号)

『必要な条件をすべて与えられながら、

  即座に決断を下すことのできない人は、

    いかなる決断も下すことはできない。』


   (アンドリュー・カーネギー 鉄鋼王)



人間は

生まれてから

たくさんの判断をして


その判断に基づき

たくさんの決断をしていきます。


もし、同じ結果だとしても

自分で判断して、決断を下すのと

なんとなく、決断を後回しにして


なんとなく決まっていってしまったものとでは


今は一緒でも

将来はものすごく変わるのは

簡単に想像できます。


ということは


早く決断をできるように

今、決断の練習をしておいた方が良いと思うのです。


決断は、今よりも、未来の方が大きいものが来るでしょうし

大きなものが来たときに

失敗しない方が良いので


決断の練習のためにも

今、目の前の決断は

早くすると良いようです。


【人間は

  判断し決断を

  繰り返さないといけない動物。


 決断した結果と、

 決断しないで何となく出た結果


 結果が同じでも

   将来は大きく違いが出る。


 そんな気がするので

   将来やってくる大きな決断のために

   今から、目の前の決断を

   練習代わりにしておくと良いようです。】



 
感謝!! 野田

富士山♪
↓↓↓↓↓↓


今夜はサクッと

2015-02-26 00:02:33 | 日記


毎度のご近所珈琲ではなく、飲みに行ってきました~!


大通りの職場を21時に出て

ススキノへ



ドリンク三杯、お好みで選べる串物のセットがめっちゃお安い!Yリンはグルーポンの達人ね~!


水曜だというのに店内満席。みなさんグルーポン(笑)?おひとり来客の方もけっこういらっしゃいます。



あれ?!カウンターにいるのは職場でご一緒するイントラさんだ!
びっくりー!外でお会いすると雰囲気違う~!いつもひとりで?オトナだわ~



私がひとりで行けるところはカフェだけだ



明日Yリンは旅立つのよね~
なのにまだ荷造りしてないそう(笑)
早く帰りましょう~

サクッと飲み、楽しかったわ~


明日気をつけね~





のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2088号)

『結局、

 真の知識を得ようと望むものは、


 誰でも艱難(かんなん)の山を

  一人で登らなければならず、


 頂上への王道がない以上、


   私は曲がりくねりながら

   登らねばならぬことに気付いたのです。』


   (ヘレン・ケラー 社会福祉活動家・著作家)




「艱難(かんなん)汝(なんじ)を玉(たま)にす」

と言う言葉があります。


意味は

「人間は苦労・困難を乗り越えることによってりっぱな人物になる。」


今日の名言

ヘレンケラーの言葉もまた

同じようなことを言っているように思います。



先日

奄美大島に、田中一村氏の絵画を見に行ってきましたが


素晴らしい絵だったのですが


その裏には

奄美にいた20年間


毎日、近所の魚屋さんに行き

魚をスケッチしていたそうです。


どんな天才も

どんなすごい人も


「努力」や「艱難」


が、あってはじめて

何か生まれるのかもしれないなと、感じるのです。


(艱難とは、困難に出あって苦しみ悩むこと。)



だからこそ、艱難を受け入れる心を持ちたいものです。

【人は

 艱難があってはじめて


 何かが生まれるようです。】

 
感謝!! 野田

横浜の夜景♪
↓↓↓↓↓↓