野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤドリギ

2021-04-22 17:23:59 | 日記

先日、野幌森林公園の大沢口に行った。

昨年は、コロナの感染防止で種々の行事は中止が多かった。

今日の講師の先生は自分の名前を覚えておられた。お互い健康であることを喜んだ。

ふれあい交流館の駐車場は満杯。山野の息吹を求めて散策したい気分はみな同じであろう。

この辺りは、カツラ、ミズナラ、ホウノキ、ヤチダモ、シナノキ、・・・林床は、ハイイヌガヤ、クマイザサ、チシマザサ。

わが散歩道のヤドリギは、ナナカマドに寄生している。

しかし、大沢口では、シナノキ、ナンノキに着生している。


垣根のアイヌネギ

2021-04-20 18:44:50 | 日記

垣根のアイヌネギがかなり伸びた。

スーパーの野菜売り場でそれを見た。

一束=200円 =10本  1本=20円なり

1本が20円もするのか。

垣根のアイヌネギ(ギョウジャニンニク)を採取。

お浸し+酢ヌタをつけて食べてみた。

感想:臭みなし 新鮮 食欲増進 山菜の王者であろう。


一足先に桜が咲いた

2021-04-19 02:23:44 | 日記

一週間ほど前、屋外の桜一枝を折り持ち帰った。

コップに水と少量の砂糖を加え、その枝を入れ暖かい窓辺に置いた。

先日、開花。

一方、屋外の桜はつぼみ。

早く咲いた要因は、温度により促進されたのであろう。