絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

三重総合高等学校・・・

2008-06-28 07:26:40 | 生活
週末は竹田市「直入教育会館」で唄う。

これも「縁」かもしれないが・・・
前日に三重町に出張。

由布院から湯平を抜けて直入へ。
直入から朝地を抜けて清川へ。
そして三重。

2時間弱のドライブ・・・
木造の綺麗な校舎が目に飛び込んできた。
この三重総合高等学校・・・
4校が合併して新設された高校である。







なぜか?懐かしい感じがした・・・







僕らが幼い頃の校舎は木造が多かった。
その頃から急に鉄筋コンクリートに替わって行った。







とても落ち着く・・・
公開授業も行われていた。
学生も落ち着いて見えた・・・







昇降口(下駄箱)・・・吹き抜けの開放感。







見上げるとこんな感じ・・・







トイレ前・・・ベンチがあった。







廊下にもベンチ。







これまた開放的な多目的ホール?談話室・・・











合併前の4校石碑がストーンサークルのように・・・

本校の卒業生も元気そうだった。
旅館に下宿しているそうである・・・
下宿を専門にしているところは少ないらしく・・・
寮もないので・・・苦渋の決断か。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする