秋田でアクティブに活動

学習支援,無償学習塾,イベント運営,アプリ作成,趣味 … などの活動内容ブログです。

ゲーム動画:クラッシュ・バンディクー3 その4

2025-02-24 14:00:00 | ゲーム
ゲーム攻略動画の録画方法(PS2)」の内容を基にして、ゲーム操作時の動画を撮影してみました。

ゲーム情報
クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周
開発元:ノーティードッグ
発売元:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(*1)
発売日:1998年12月17日

(*1) 2024年12月現在:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

各ステージのタイムアタックに挑戦する様子を撮影しました。



タイムアタックのルールについて
  • ステージ毎に目標タイムが設定されています。記録が目標タイムに到達した場合は、タイムに応じてサファイアトロフィー,ゴールドトロフィー,プラチナトロフィーを入手することができます。トロフィー獲得の難易度は サファイア < ゴールド < プラチナ です。
  • ステージのスタート付近に配置されているタイマーを取得すると、タイムアタックが始まります。
  • 1から3の数字が描かれたタイムストップ箱を壊すと、その数字の秒数だけタイムのカウントが停止します。
  • ステージのゴールに到着した時点のタイムが記録となります。
  • ステージのゴールに到着できなかった場合は記録なしとなります。

こちらは、カリブ海の海上をモチーフとしたステージです。ココがウォータービークルを運転して、爆弾などの障害物を避けながらゴールを目指していきます。

攻略のポイント
  • 基本的にはなるべく多くのタイムストップ箱を壊す方がよいですが、その配置場所次第では壊さずに進んだ方がタイムを短縮できる場合もあります。
  • 海に浮かぶ爆弾は周期的に動いているものもあり、攻略しやすいタイミングに合わせてスタートするのがよいです。
  • ステージ26では、中盤以降にタイムストップ箱が多く配置されています。スムーズに進みながら多くのタイムストップ箱を壊していくと、途中からタイムのカウントを停止したままゴールすることも可能です。(ザ・ワールド)
  • ステージ31では、スタート地点付近にゴールがありますが、ゴール地点を囲むようにニトロ箱(触れるとミス判定になる緑色の箱)が配置されているため、事前に!ブロックでニトロ箱を破壊する必要があります。また、ステージ全体が周回コースとなっており、プレイヤーは任意の経路で攻略することができます。!ブロック,タイムストップ箱,ゴールの位置を踏まえて、より最適な経路を割り出すことが戦略となります。

クラッシュ・バンディクー3 「26:カリブのうみは まっかっか」タイムアタック
タイム:0:31:06

クラッシュ・バンディクー3 「31:はっけん! カリブのだいじけん」タイムアタック
タイム:0:16:36

記録に付けている名前は、本ブログの「秋田でアクティブに活動」に因んで「AKI」としました。

(前回記事)ゲーム動画:クラッシュ・バンディクー3 その3



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。