お気に入りは群馬県。車だといまいちな感じがしていて長野に行くことが多いが、バイクになったら俄然、群馬県。近いのに絶景ポイントが多いのがその理由。車だとすぐ通り過ぎてしまうポイントもバイクだとゆっくり楽しめる。意外な絶景ポイントが数多くある。長野の絶景は見慣れているのもあるが気軽に行けて赤城、榛名、妙義あたりの山道から軽井沢、浅間、佐久へ抜けるのは爽快。志賀までだと少し遠い。また佐久から八ヶ岳へ行くのもなかなか良いが自分には遠すぎ。赤城、沼田から足尾、日光へ行くのも悪くないが絶景は西の方。また赤城の北西麓は開けていて面白い。各スマートICから出るとローカルな道に出ることが多いのでお勧め。
中央高速系は何と言っても山梨だが神奈川と同じで人気がありライダーが多いので一人で景色を見たい自分には不向き。冬に近くなればライダーが激減するので神奈川でなければ山梨の絶景も素晴らしい。神奈川、伊豆は暖かいので冬向きだがメジャーなところは冬でもライダーがたくさんいる。千葉、茨城はほとんど行ったことがないので開拓してみたいと思っている。栃木は日光の他は那須だが他にもまだまだありそう。ここも研究不足。埼玉は絶景は知らないが時間がないときにのどかな低山地を流して走るのには悪くない。東京の山地と似ている。東京の奥多摩から山梨へ抜けるルートはいくつかあるがオンシーズンの休日はライダーがすごく多い。
最新の画像[もっと見る]
-
2023-02 気ままに 2年前
-
2023-02 気ままに 2年前
-
2023-02 気ままに 2年前
-
2023-02 気ままに 2年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前
-
2022-04 赤城からっ風街道 赤城山一周 3年前