も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

10月17日 久しぶりの函館山登山

2019-10-17 18:23:49 | 日記
ずっと自遊旅の改修をしていたので、他に気が余り向いていなかった。
火曜日に本当に近くの温泉までドライブして、何故か新鮮な気持ちになった。
今日は朝4時に目が覚めて天気予報を見たら快晴だった。
夜明けは5時58分だったかな。
この時期は何時も近くの大森浜に行って、砂浜をウオーキングして朝日を見て帰って来た。
それが自遊旅の復旧工事ですっかり忘れてしまっていた。
そんな事もあり今日は水だけを持って函館山登山口に向かった。
まだ薄暗いのでヘッドランプを点けて歩く。
2合目辺りに来たらもうランプが必要無くなった。
気温は6度くらいだが歩くには丁度良い。
7合目に来たら陽が上がって来た。
これでは頂上では見られない。







函館の市街地はまだ深い眠りの中だ。



西の空には月が出ている。

下山する。
途中の8号目付近で70歳台くらいのおばちゃんが登ってきた。
少し話す。
私は6号目で朝日が出たよと言っていた。
寒くなったねと言って頂上に向かって行った。

ここの山道は函館山に要塞を作るときに作られた。
何時も興味を持って見るのは水を流す水路だ。
山道に水が流れれば、深く掘れてしまう。
そこで水を側溝に流れる様にしているのだが、当時の施工は城の石垣と同じ発想なのだ。
簡単にずれないように石垣を使っている。



近代に施工したものは簡単にコンクリートのブロックを置いただけで 
余り用をなしていない。

溝も埋まっていて水を流す役目を全うしていない。
そんな事を思いながら、下っていった。
途中女性一人と男性三人に会った。

家に帰って食事をして、直ぐに薪入れ作業をする。
ここの置き場も雪が落ちてくる。
2時間掛かって家の中に入れた。
これで冬の対応はバッチリだ。





春になったら壁板の塗装をして綺麗にしよう。
家の中には2列で薪が収まった。



汗もかいたので温泉に行く。