続きになります。
実はもう1両オハネフ25が在籍しています。
こちらはまだ、TOMIXのトワイライトが在籍していた頃、
電源車(前日の1両)とこのオハネフ25だけ振り替えて振り替えて走行していました。

TOMIX編成を断捨離の後予備車的な存在でしたが

分解して

この機に人を乗車させました。

手製のテープLED加工品の室内灯を

取付組み立

もう一態

Assyパーツ組み立の為テールライトが点灯します。(消灯SW付き)

この車両へ乗車させた車掌(乗客専務)・・・室内が暗くてよく分かりません

なんとなく影が。

外から明かりで照らすと見えてきました。

強めのライトを当てて

横から 奥まっていますが確かに・・・あまりに残念なので撮影後手前に移動させました。

追加)「車掌さんが霊みたいです(・ω・)/」と言うツイートが有ったので変更後の写真掲載しました。 22.07.19

横から

こちらは乗客がいる室内

こっち側から

あっち側から

拡大して室内を覗くと

ドラマが生まれています。

このシリーズは今日で完結になります。
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
実はもう1両オハネフ25が在籍しています。
こちらはまだ、TOMIXのトワイライトが在籍していた頃、
電源車(前日の1両)とこのオハネフ25だけ振り替えて振り替えて走行していました。

TOMIX編成を断捨離の後予備車的な存在でしたが

分解して

この機に人を乗車させました。

手製のテープLED加工品の室内灯を

取付組み立

もう一態

Assyパーツ組み立の為テールライトが点灯します。(消灯SW付き)

この車両へ乗車させた車掌(乗客専務)・・・室内が暗くてよく分かりません

なんとなく影が。

外から明かりで照らすと見えてきました。

強めのライトを当てて

横から 奥まっていますが確かに・・・あまりに残念なので撮影後手前に移動させました。

追加)「車掌さんが霊みたいです(・ω・)/」と言うツイートが有ったので変更後の写真掲載しました。 22.07.19

横から

こちらは乗客がいる室内

こっち側から

あっち側から

拡大して室内を覗くと

ドラマが生まれています。

このシリーズは今日で完結になります。
最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄