![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/7513dfd9fbb51891d2183f33d4d05560.jpg)
【ホームページ】
《痒みのループを断ち切るために》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/dd1e2b631f7f1bf791d3e6f33db4bfe2.jpg?1709083007)
アトピー性皮膚炎はストレスがあると痒みが増したり、痒いとストレスが増えたり、さらに、痒くてかいたら炎症が悪化してさらなる痒みを増したり、いろいろな要因が複雑に絡み合って炎症を繰り返しやすいです。
痒みのループを抜け出すために、皮膚科で処方されるステロイドなどの軟膏を塗って炎症を抑えるという方法もあります。ただ、これは症状を抑えるための対症療法です。根本的な対策を考えると、一つは、弱まったバリア機能を補強するために、しっかりと保湿することです。
もう一つは、どんなものにアレルギー反応を起こすかを調べて、その原因となるもの(アレルゲン)に触れないようにすることですが、アレルゲンを生活の中から全て取り除くのは難しいと思います。
そこで大切になってくるのが、炎症が起こりにくい体質に変えていくことです。体内の炎症を抑えることで、肌の炎症が抑えられることは多々あります。肝になるのはやはり栄養素です。特に油(オメガ3脂肪酸)は要になります。
慢性炎症を抑える働きをするのがオメガ3脂肪酸という栄養素です。特に直接細胞膜になれるリン脂質型のクリルオイルは理想的なオメガ3脂肪酸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/3a1efd78278db8880ace7a7a9d987789.jpg?1709083056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/7987451fcecc45433a3cdc5aad81d7ea.jpg?1709083056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/812893434697ccdc090e53c0c532bedb.jpg?1709083056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/9b19b516ee8e6088ccd06c340e8789b0.jpg?1709083056)
《BASEショップ》にて販売しております。https://sinkendou.base.shop/
《楽天ラクマ》《PayPayフリマ》でも販売しております。 【「しん健堂」で検索】
【取扱店募集】
取扱をご希望の方は下記のアドレスにメールを頂ければ幸いです。
msinkendou@yahoo.co.Jp
#しん健堂 #栄養指導 #整体院 #サプリメント #クリルオイル #オメガ3 #炎症抑制 #リン脂質型 #DHA #EPA #ラクトファイバーB #ビタミンB群 #食物繊維 #乳酸菌 #筋肉バランス #エレクーア #半導体 #生体電流 #医学 #東洋医学 #栄養学 #ツボ #陰陽五行 #薬膳 #アトピー性皮膚炎 #痒み #炎症 #オメガ3脂肪酸 #油 #皮膚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます