![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/54f62cbdd0da417a4615214a3c27fb6c.jpg)
【Instagram】
https://instagram.com/p/CvBbRxFJRsb/夏バテ対策に「うな丼」や「かつ丼」は最適という話を聞きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/0c41ebc52fef30067297586b54018907.jpg?1689163792)
そう言われる理由は「うなぎ」にも「豚肉」にもビタミンB1などが沢山含まれているからです。
またこれらの丼物の味付けは比較的濃い目のものが多いので塩分もしっかり補給できるので熱中症対策にもなります。
しかし、濃い味の丼物が糖尿病予防と言われても…。となりますよね。
もちろんこれらの食べ過ぎはカロリー的な問題も含めて糖尿病予防とはなりません。
いったいどういう事なのか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/59d9063789f405bf8cacebbb52b90ce0.jpg?1689163845)
人間は糖分(炭水化物)を細胞に引き込んでエネルギーを作り出しています。(糖分は車でいうガソリンです)
その時に膵臓からインスリンというホルモンが出ます。またその手助けとしてビタミンB1・B2・ナイアシンなどのビタミンB群が必要になります。
ビタミンB群が不足してこの作業がスムーズに行われないとだんだん膵臓が疲れて正常な働きが出来なくなります。
そうなる細胞に引き込めなかった余った糖分が尿に出てくるようになります。(これが糖尿病です。)
だからビタミンB群をしっかり補給出来ているとスムーズにエネルギー作りが行われるので体も疲れにくく夏バテ対策にもなるし、糖尿病の予防にもなるという事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/dc0fdb73bca46135a77408576cb5d90f.jpg?1689163871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/b44afb2e1d4aaee5e46918f0cd390c4e.jpg?1689163871)
《BASEショップ》にて販売しております。https://sinkendou.base.shop/
《楽天ラクマ》《PayPayフリマ》でも販売しております。
【「しん健堂」で検索】
【取扱店募集】
取扱をご希望の方は下記のアドレスにメールを頂ければ幸いです。
msinkendou@yahoo.co.Jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます