わが家の南西側の庭の隅っこに 去年、記念樹を植えました。
これは 引っ越し記念~と言う事で、色々さがして 「深山カイドウ」という
桜の種類で観賞用の赤いサクランボの実がなるものです。
花の開花も終了し、今はチラホラと緑の小さな実を付け出したところです。
その木の周囲は 何も手つかずのままで 一年間ほうりっぱなし状態でした。
色々考えてはいたんだけども イマイチいい案が出なくて・・・・。カレコレ一年近く経ちました。
すぐ左側は パパが一生懸命育てている芝生。
その横っちょに 私の自由に触っていいスペースなんで
好きなようにやっていいのですけども。
木の周辺を クワでならして平らにし、中央に三色の小さなブロックを9個しいて
枯れ木屑のような物を敷いて、まとめて
段を付けてから もう一周 大きめの円周を21個のブロックで囲み土を入れ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/84c5b6943e95fa52bf9dd42f6d509ca6.jpg)
21個のブロックの周囲には 白い小さめの砂利10㌔㌘1袋を 全部敷き詰めて
ブロックを固めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/a88c138e63a1d5b662003d1149f318f5.jpg)
横にあるのは 作業用に使ってる愛用?の踏み台です。休憩の為の腰かけに使ってますo(*^▽^*)o~♪
本来は、リビングから外に出るときの 踏み台です。
これ、すごくお気に入りなんですよ。 ここで購入したものです。
とっても安いですよ。。。。★木製品のモクモク★さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/5b7dc6c8d3be97e50ac99db7afee33bd.jpg)
外周は、黒い砂利 大き目のを15㌔㌘2袋を 敷き詰めて。
中の土の部分には 「ポーチュラカ」の花を5個×3色=15個を 植えるつもりで
並べるところまでで 夜になりました。
少し離れてみると こんな風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/2368692984e1b02ce44de156a7925e6f.jpg)
続きは 明日。。。
お天気大丈夫かなぁ~~??
話題は変わりますが、
今年もマックのグラスをゲットしましたo(*^▽^*)o~♪
丈夫で長持ちする コークのグラスは 最高です。
今年も とってもお洒落でして、缶の形をしてるのよ。
昨日から キャンペーンしてます。
現在3色展開中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/c27f260e50b81443930fb117744fe113.jpg)
飲み口が 内側に曲がってて 最初飲みづらいかな?って感じたけど
大人には 飲みやすいと思うな。
でも お子ちゃまは どうだろう? 飲みづらいのかな??
土曜日の本日は、
庭の手入れで 殆ど費やしました。って言うか 買物も兼ねて(砂利をね)
パパさんが お仕事だったから 自分ひとりで 重い砂利を
数十キロ運びました。。。 さすがに 疲れましたわ。。。トホホ
パパさんが庭を眺めて
「中々 センスええやん!」だって!
嬉しいわ~~~o(*^▽^*)o~♪
学生弁当に参加してます
これは 引っ越し記念~と言う事で、色々さがして 「深山カイドウ」という
桜の種類で観賞用の赤いサクランボの実がなるものです。
花の開花も終了し、今はチラホラと緑の小さな実を付け出したところです。
その木の周囲は 何も手つかずのままで 一年間ほうりっぱなし状態でした。
色々考えてはいたんだけども イマイチいい案が出なくて・・・・。カレコレ一年近く経ちました。
すぐ左側は パパが一生懸命育てている芝生。
その横っちょに 私の自由に触っていいスペースなんで
好きなようにやっていいのですけども。
木の周辺を クワでならして平らにし、中央に三色の小さなブロックを9個しいて
枯れ木屑のような物を敷いて、まとめて
段を付けてから もう一周 大きめの円周を21個のブロックで囲み土を入れ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/84c5b6943e95fa52bf9dd42f6d509ca6.jpg)
21個のブロックの周囲には 白い小さめの砂利10㌔㌘1袋を 全部敷き詰めて
ブロックを固めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/a88c138e63a1d5b662003d1149f318f5.jpg)
横にあるのは 作業用に使ってる愛用?の踏み台です。休憩の為の腰かけに使ってますo(*^▽^*)o~♪
本来は、リビングから外に出るときの 踏み台です。
これ、すごくお気に入りなんですよ。 ここで購入したものです。
とっても安いですよ。。。。★木製品のモクモク★さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/5b7dc6c8d3be97e50ac99db7afee33bd.jpg)
外周は、黒い砂利 大き目のを15㌔㌘2袋を 敷き詰めて。
中の土の部分には 「ポーチュラカ」の花を5個×3色=15個を 植えるつもりで
並べるところまでで 夜になりました。
少し離れてみると こんな風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/2368692984e1b02ce44de156a7925e6f.jpg)
続きは 明日。。。
お天気大丈夫かなぁ~~??
話題は変わりますが、
今年もマックのグラスをゲットしましたo(*^▽^*)o~♪
丈夫で長持ちする コークのグラスは 最高です。
今年も とってもお洒落でして、缶の形をしてるのよ。
昨日から キャンペーンしてます。
現在3色展開中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/c27f260e50b81443930fb117744fe113.jpg)
飲み口が 内側に曲がってて 最初飲みづらいかな?って感じたけど
大人には 飲みやすいと思うな。
でも お子ちゃまは どうだろう? 飲みづらいのかな??
土曜日の本日は、
庭の手入れで 殆ど費やしました。って言うか 買物も兼ねて(砂利をね)
パパさんが お仕事だったから 自分ひとりで 重い砂利を
数十キロ運びました。。。 さすがに 疲れましたわ。。。トホホ
パパさんが庭を眺めて
「中々 センスええやん!」だって!
嬉しいわ~~~o(*^▽^*)o~♪
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)