前回(伊豆山)の記事の最後に
「年に1回の特別な日、そんなんなら申し込まないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
」
と書き、仕事中も「いひっ
あと○日
」と一日の中で何回も数えるくらいかなり本気で凄い楽しみにしていた10/25のツアー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
予定ポイントは神奈川県の小田原からそう遠くない「江の浦(エノウラ)」という所。
実は初のFunDiveで行くはずだった初心者向けとも言える所なのですが、天気や海況の具合で私はなかなか行けず、個人的に凄く気になっていたポイントのため「江の浦に行ける」というだけで楽しみ度が増していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その江の浦では、毎年この時期に「Diver's Day」というイベントを地元の漁師さん達が開いてくれるそうなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ビーチ・エントリーが主な江の浦ですが、この「Diver's Day」は漁師さんが実際に潜ってポイントを決め、ダイバーをそのポイントまでボート
(漁船)で運んでくれます。
そんなレアポイントで潜れる年に1回のSpecial Day![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
しかも
おいしいのはポイントだけでなく、
漁師さんが獲った新鮮な海の幸BBQ
の無料食べ放題付き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(減圧症のリスクがあるためアルコール類はナシ
)
身心共に海に癒され
胃も海鮮モノに癒され満たされ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
非常に嬉しく貴重な日、スバラシき「江の浦Diver's Day」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
…になる…予定だったんです…
はい……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(あぁ…今思い出してもなんて悲しい…
)
前々日からなんだか風が強かったり雨がパラついたりと、な~んだかイヤな感じだったのですが、いざ前日となると雨が降っていたくらいだったので
『これは無事に行けるかも
』なんて思っていたんですが、天気予報図で見るとまだまだ沖縄付近にいた台風20号がこちらの海況にしっかり影響してくれ、江の浦へはまたも行けず…
(台風なんて大っ嫌い
)
海の幸BBQへの期待に胃がおとなしく踊って、
やっと行けるポイント「江の浦」への期待に心がルンルン踊って、
たのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
結局、DiveNo.5と同じパターンでポイントは獅子浜へ変更になりました。
ショップでは「また江の浦行けなかったね~。獅子浜へやたらと行ってるから、もうガイドできるんじゃん?」なんて言われてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ま、残念な結果でしたが、そんなこともネタになり、
経験になりダイバーとして成長していくのです(?
)
「年に1回の特別な日、そんなんなら申し込まないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と書き、仕事中も「いひっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
予定ポイントは神奈川県の小田原からそう遠くない「江の浦(エノウラ)」という所。
実は初のFunDiveで行くはずだった初心者向けとも言える所なのですが、天気や海況の具合で私はなかなか行けず、個人的に凄く気になっていたポイントのため「江の浦に行ける」というだけで楽しみ度が増していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その江の浦では、毎年この時期に「Diver's Day」というイベントを地元の漁師さん達が開いてくれるそうなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ビーチ・エントリーが主な江の浦ですが、この「Diver's Day」は漁師さんが実際に潜ってポイントを決め、ダイバーをそのポイントまでボート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0102.gif)
そんなレアポイントで潜れる年に1回のSpecial Day
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
しかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
漁師さんが獲った新鮮な海の幸BBQ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(減圧症のリスクがあるためアルコール類はナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
身心共に海に癒され
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
非常に嬉しく貴重な日、スバラシき「江の浦Diver's Day」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
…になる…予定だったんです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(あぁ…今思い出してもなんて悲しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
前々日からなんだか風が強かったり雨がパラついたりと、な~んだかイヤな感じだったのですが、いざ前日となると雨が降っていたくらいだったので
『これは無事に行けるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
海の幸BBQへの期待に胃がおとなしく踊って、
やっと行けるポイント「江の浦」への期待に心がルンルン踊って、
たのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
結局、DiveNo.5と同じパターンでポイントは獅子浜へ変更になりました。
ショップでは「また江の浦行けなかったね~。獅子浜へやたらと行ってるから、もうガイドできるんじゃん?」なんて言われてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ま、残念な結果でしたが、そんなこともネタになり、
経験になりダイバーとして成長していくのです(?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)