おうちで使っている座位保持椅子のPANDAなんですが…、6月末ごろに
修理で座席部分をスタンダードシートの“サイズ1”から、アクティブシートの“サイズ2.5”に新しくしました。
実は…、使い始めて数日後のことです。
食後、信ちゃんはそのまま椅子に座り、母が洗い物をしていたんだけど、信ちゃんは、
「下ろしてくれ~!(>_<)」
と言わんばかりに怒って泣いていたんです!
「はい!は~い!もう少し待ってねぇ~!」
と言いながら、洗い物が終わった後、信ちゃんを下ろそうとした瞬間、なにやら口の周りに黒いものが…!
開閉式サイド・サポートにかぶりついて…、その一部が口の周りについていたんです!
「あ~ぁ!(>_<)どうしてこんなものまで、かんじゃうかなぁ?!」
先日、訓練の時に、久しぶりにこのPANDAの業者さんにお会いして、
「カバーでも、してみてはいかがですか?」
とおっしゃっていたので、早速、黒色のキルティングの生地があったから、
信ちゃん!お願いだから、もう噛まないでよ~!
(カバーを付けたらこんな感じです → )