信ちゃんのおうち!

信ちゃん(22歳)は軟骨無形成症と言う病気と一緒に生まれてきました。Instagramも見てね❗

燃料切れ…?!

2007年06月06日 07時51分00秒 | 信ちゃんの日常生活

昨夜は、夕方五時過ぎから久しぶりの…、朝までコースになりました!晩御飯に起こしてはみたけれども…、やっぱり起きません!お腹が空いて目が覚めるかなぁ?!と思いつつも…、そのまま寝かせていました!すると夜中?明け方?…、午前三時半ころ、いつの間にか、和室のお布団から、リビングに行き…、なにやらご機嫌で、

「イッヒィー!アッハァー!」

って言いながら、コタツのテーブルの前にちょこんと座っていました!

やっぱりお腹が減って起きたかぁ?!一瞬、食べさせてあげようかなぁ?!と思ったけれども…、イヤイヤ…!このまま、目が覚めてしまっては…、母の身が持たない!

「悪いけれども、お願い!寝ておくれぇー!」

って思いつつ、お布団に連れ戻し、背中をトントン!

そして、朝になり…、いつもの通園日なのですが、起きないといけない時間がきても…、今度は逆に、目が覚めません!もうお出かけする限界の時間が来たので、起こしてはみたものの…、唇は真っ白で、顔色もなにやら悪いし…、いつもの元気がありません!パンをお口の近くに持っていっても…、なんとか、一口は入れたものの、いつもの勢い(いつもなら、パンの袋を見つけるや否や、袋の上からでもかぶりつきます!)はありません。熱を測ると…、37.1度です!ん…!微妙??な微熱です!

今日は、診察をして、帰らないといけないかなぁ?!と心配しつつ、正体がないまんまの信ちゃんを連れて、とりあえず、車に乗り込み、出発です!

通園について、小児科の先生に、診察をお願いしました!急遽、三時間目のST(言語訓練)は、お休みしました!小児科の先生が来るまで…、保育室で待機しました!お茶を飲ますと…、少し唇の色が、戻ってきました!けれども、声を出す元気も、動く元気もありません!もう一度お茶を飲ますと、なんとなく少し元気が出てきたみたいなので…、なにか、食べてみる?!朝の残したパンを持って来れば良かったぁ?!カバンの中に、午後からのおやつのヨーグルトを入れていました!それを食べさせると、ペロッと平らげ…、母のお昼のお弁当を食べる?!と言いながら食べさすと、お口を開けて、パクパク!あー良かったぁ!食欲が出てきたみたい!

そして、保育中の先生が、

「あらぁー!信ちゃん、どうしたん?!」

と言いながら、保育室に入ってきました!

「あー!あー!」と言いながら、今日初めての声です!

少しづつ、燃料を補給したら…、少しづつ元気が出てきました!

先生の診察が終わる頃には、先生に、「あー!あー!」と手を振る余裕さえも…!

四時間目は、保育です!みんなと一緒にセンター内をお散歩したり、園庭で遊んでいました!給食を食べる頃には…、いつもの元気に戻り、給食もいただきました!