昨日、市内の川で撮影したキンクロハジロです。
食事をした鳥も居ましたが、昨日は活発ではなくて丸まって川面を漂っているのが多かったです。
この角度の写真で、白い羽毛を持つ雄が3羽居るのが判りますね。
雄の方が頭の後ろの跳ねている毛が大きいです。雄雌とも跳ねている羽毛でキンクロハジロと判りますね。
水面に浮いているだけだと川の流れに流されてしまうので、丸まったままで時々上流に戻っていきます。
キンクロハジロの群れから見て下流の橋の上から撮影したのですが、丸まったままで橋の下には流されて来ないです。
泳いでは橋の下をくぐったりしているのは見たことがあるのですが、漂っては来ないです。