むらさめ

ゆっくり行こう

イースター航空 Boeing 737-800 (HL8269

2019-09-12 00:00:00 | 日記

7月6日に、新千歳空港で撮影した イースター航空 B737-800 です

ソウル行き ZE622便 B737-8Q8 HL8269機  左主翼ウイングレットの内側に”イースター”の文字がないです

ロゴとか主翼の模様のデザインは格好が言いのですが、この会社のこの機体は、”イースター”と片側6ヵ所も書いてあります

釜山発 ZE951便 B737-8KN HL8344機  この機体は、元は、フライトドバイが所有する機体だったようです

そしてこちらの機体は、主翼ウイングレットの内側にも、”イースター”と書いてあり、片側で7ヵ所にもなります

”イースター””イースター”…と、うるさい感じがしてしまいます、デザインする側で何か案は無かったのかと思うのですが…

イースター航空は、韓国の格安航空会社なのですが、日韓問題により現在は新千歳には飛来していません

運休ということになっていますが、運休分は、新千歳空港の離発着の枠は他国の航空会社に割り当てられるようです

釜山行き ZE952便  同一機体の復路便です

韓国航空会社の便は、今までが過当競争気味だったので切っ掛けが何であれ、適正な便数になる感じだと思います

ただ、韓国内の航空会社も過当競争なので、そちらも淘汰されるように感じます


ANA B737-800

2019-09-12 00:00:00 | 日記

7月6日に新千歳空港で撮影した 全日空 B737-800 です

静岡or那覇行きのようですが、特定できませんでした B737-881 JA57AN機

行き先が何処かは、便数が集中している時間帯だと特定するのが難しいですね

大阪発 NH773便 フラワージェット B737-881 JA85AN機

このフラワージェットの花の絵は、意外と絵画的な花の絵になっていますね

デザイン的に、左右対称な花の絵になっているようですね

大阪行き NH776便 同一機体の折り返し便です

この距離になると陽炎の為かピントが合いません

成田発 NH2153便 B737-881 JA64AN機

接地した瞬間はどの機体もタイヤからスモークが上がります、それだけタイヤが減るんでしょうね

どのくらいの頻度でタイヤ交換をしているのか、私には判らないです、が、米空母を見学した時、甲板横にタイヤが沢山あったので減るんでしょうね…

大阪行き NH776便 折り返し便で大阪行きだと思います

航空無線で行き先などがわかると、安直に考えたのですが失敗でした

便名でやり取りしているので、記号や数字でさっぱり判りませんでした…orz