今年最後の探鳥会、それに12/28師走そして、コミミズクが出て居るのに、今日の参加者46名と多いです。
コミミズクの出現を知らなかった人たちが、お昼から行く人が多い、当たり前だ
出現鳥種 36種
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、
ゴイサギ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、ハイタカ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、マミチャジナイ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、
アトリ、カワラヒワ、アオジ、
お城には、アオバトやオジロビタキがいるはずなのですが、見つけられませんでした
今日の主役は、愛想の良いルリビタキさんでした。可愛いですね
コミミズクの出現を知らなかった人たちが、お昼から行く人が多い、当たり前だ
出現鳥種 36種
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、
ゴイサギ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、ハイタカ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、
ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、マミチャジナイ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、
アトリ、カワラヒワ、アオジ、
お城には、アオバトやオジロビタキがいるはずなのですが、見つけられませんでした
今日の主役は、愛想の良いルリビタキさんでした。可愛いですね