大阪城公園探鳥会 9月

2015-09-27 18:13:48 | 探鳥会
9月の探鳥会は、渡りの鳥達がお城に入る時期なので、皆さん期待大で来ていると思います。

  参加人数 63名
  出現鳥種 30種

今回はサンコウチョウが、サービスよく飛んでくれたので、皆さん見たと思うのですが。
カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、カワセミ、コゲラ、サンコウチョウ
モズ、ハシボシガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ヤブサメ、エナガ、
メボシムシクイ、エジムシクイ、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、エゾビタキ、サメビタキ、
コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、

サンコウチョウ  市民の森、神社裏、沖縄復帰の森
オオルリ     市民の森、神社裏、飛騨の森
キビタキ     市民の森、神社裏、飛騨の森

やっとキビタキが撮れました









オオルリの成鳥が居たのに、撮れませんでした若です



センダイムシクイ





飛騨の森で、アサギマダラを見ました、鳥が渡るのも大変なのに、あのか弱い蝶が海を渡って来たのだと思うと、咸宜深いです